• このエントリーをはてなブックマークに追加

シジュウカラに「言語」能力

47

2022年10月04日 14:02 時事通信社

  • 数ヶ月前にNHKでやってたね。実際、山で鳥たちの囀りを聞いていると言語的なものは確実にあると感じるけれど、それを科学的に立証してくれたことは嬉しいし快挙だと思う。
    • 2022年10月04日 14:40
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 鳥は賢いよ。今日は鳥の通院だったけど行きたくなかったみたいでずっと逃げ回ってたウチの子。遅れ ちゃうからお願い〜って弱音を吐いたら渋々ゲージの中へ入ってくれたんだよねw
    • 2022年10月04日 17:01
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 人間でも話通じないやつ多いのにな。
    • 2022年10月04日 15:47
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 「遺憾に思う」「検討する」「注視する」「模索する」の4つの単語だけで政治を行っている岸田の言語能力も研究してくれないかな。俺はシジュウカラより岸田の方がバカだと思っているけど。
    • 2022年10月04日 14:55
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ゲリラ豪雨の被害が各地であった時期、当時いた山奥の職場で山のカラスがある規則的な鳴き方をすると20分以内に必ずすごい通り雨が降った。必ずだった。すごかった、いつも同じ変な鳴き方。
    • 2022年10月04日 20:47
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 鳥の鳴き声には確かに違いがある。音声の共有しながらも、住むエリアによって微妙に違う気もする。
    • 2022年10月04日 18:36
    • イイネ!6
    • コメント0
  • すごーい!鳥は頭がいいね。鳥見ると癒される。生まれ変わったら鳥になりたいと昔から思う。20代の時はトンビになりたかった。今はつばめがいい。
    • 2022年10月04日 16:58
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 物理ですね・・・発見ですか・・・イイね〜 平和ですね〜学問は楽しそうだぞい…!!!���
    • 2022年10月05日 07:13
    • イイネ!4
    • コメント3
  • ヤマガラなんかも同じような鳴き方するけど違うのかな?
    • 2022年10月04日 15:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 春頃?からフォローさせていただいてますけど、また研究が進んだようですね。今後の研究も楽しみです。
    • 2022年10月04日 15:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 空を飛び…謎が多いなぁ…鳥って…。
    • 2022年10月04日 14:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 白眉はこういう「金になるとは思えない」けんきゅうに金を出してエラい。
    • 2022年10月04日 18:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 鳥のさえずりと人間の言語の共通性はよく研究されている。どちらも一定年齢までに学習しないと身に付かないらしい。バイリンガルや絶対音感など、子供の頃に身に付けないとというのは確かにある。
    • 2022年10月04日 18:32
    • イイネ!2
    • コメント8
  • まあそうでしょうね。人間の格好をしてないから人間の言葉が喋れないだけでは?
    • 2022年10月04日 16:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これって、記事を読む限りでは「言語」じゃなく「音」じゃないの?w
    • 2022年10月04日 23:24
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定