サポーターは「誰かのために」を考えすぎて後回しに!性格タイプ別高3秋の後回し解消リスト

0

2022年10月08日 00:11  スタディサプリ進路

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

スタディサプリ進路

写真

高3のみんな、10月じゃ。

この時期は「とにかく勉強を頑張らねば!」と一生懸命になっていることじゃろう。



出典:スタディサプリ進路


手っ取り早く自分の性格タイプ別の対処法を見たい人は下の目次からジャンプじゃ!

今なら間に合う!勉強以外の「高3秋の重要事項」を後回しにすると厄介じゃ

勉強を一生懸命頑張るのは悪いことではない。

いいんじゃよ…。

だが、10月はそろそろ本命の第一志望校&併願校をがっちり決めておきたい時期でもある。

出願前の三者面談も控えておるころ頃じゃろう。

大事な意思決定をするタイミングでもある今。

「とにかく勉強してるからいいでしょ!」を大義名分にして、今の時期に考えておかなければいけないことを後回しや見ないふり、あるいは気づかずにスルーしていないか?


出典:スタディサプリ進路

タイプ別に「後回し」が発生するシチュエーションを見極めて対策するのじゃ

受験は「志望校を決めてハイ終わり」ではない。

出願の時期は?受験にかかるお金は?それを自分にかかわる周りの人たちにも相談したか?

勉強に限らない、受験にまつわる「考えておかないといけないこと」をこの時期に放置してしまうと、とっても危険な状況に陥ってしまうのじゃ…。




出典:スタディサプリ進路

だからこそ、性格タイプ別にどんなシチュエーションで後回しが発生するのかを確認して、今のうちに撃退しておこう!

まずはスタサプ進路「高校生のための性格タイプ診断」をやってみよ!

まだ性格タイプ診断をやったことがないおぬしは下の画像から自分のタイプをチェックじゃ。



出典:スタディサプリ進路

まずは自分がどの性格タイプかをチェックしてみよう。

※下の画像またはURLをタップすると、診断ページにジャンプするよ!


出典:スタディサプリ進路

\高校生のための/性格タイプ診断
https://shingakunet.com/rnet/s/seikaku/index.html


すでに自分がどのタイプかわかっているそこのおぬしはそのまま下にスクロール!

自分の性格タイプ記事にジャンプするのじゃ。

この記事は診断結果が「感性豊かで誠実な『サポーター』」タイプだった人向け


■性格タイプ結果「感性豊かで誠実な『サポーター』」タイプ記事の登場人物


出典:スタディサプリ進路

左:DKサポ
性格タイプ診断結果は「感性豊かで誠実な『サポーター』」タイプのDK。
周りの人のために動ける誠実なDK。
手先が器用で、謎人の服にある「謎」という文字は彼がアイロンで貼り付けしている。

右:謎人(なぞにん)
進路や勉強の謎を抱えたDK・JKの目の前に突然現れてアドバイスをしていく謎の生物。
近づくとフローラルな香りがする。
柔軟性が非常に高く、股割り&三点倒立が得意。 謎人界在住。

診断結果が「感性豊かで誠実な『サポーター』」タイプだったおぬしはこのページをそのまま下にスクロールじゃ!

それ以外のタイプは下のリンクから自分のタイプのページを読むことができるぞ。


他のタイプはここからチェック!

●【まとめ記事】8つの性格タイプ診断結果別に謎人が解説!高3秋の後回し解消リスト
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220915000007/

●前向きで柔軟な「実務家」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220929000005/

●明るく発想豊かな「エンターテイナー」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220929000001/

●勝ち気で合理的な「自信家」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220929000004/

●穏やかで友好的な「調和人」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220929000006/

●冷静で個性的な「理論家」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20221002000003/

●感性豊かで誠実な「サポーター」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220929000002/

●勤勉で計画的な「努力家」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20221002000002/

●自由で独創的な「ロマンチスト」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220929000003/

【サポーター】タイプ向け!謎人直伝・高3秋の後回し解消リスト

【まずは己を知ろう!】相手の気持ちを深読みしすぎて後回しにしがち

感受性が高く、相手が考えていることを敏感に感じ取れるサポータータイプ。

この時期、先生や保護者などへの相談が欠かせないが、相手の気持ちや事情を深読みしがち

すると、「なんだか忙しそう…」「今イライラしているかも…」などと考えすぎて、相談すること自体がゆううつになってしまう。

相手の状況を気遣う前に、「自分にとって最高の選択をする」ことを意識して、後回しを回避しよう。

さっそく具体的なケースで見てみよう。

出典:スタディサプリ進路

【受験校決めとお金】相談がギリギリになると、保護者も困ってしまうかも!

愛情深い性格ゆえに、つい自分より人を優先してしまいがちなサポータータイプ。

受験校を決めるときも、保護者に相談をする前に「この志望校だと学費が高いって思うよな…」「こんなに併願校を受験するって言ったら、受験料がもったいないって言うかも」などと思ってしまうことはないか?

保護者の立場についてアレコレ思い巡らせてしまい、お金の相談が後回しになっているかもしれんな。

でも結局、相談がギリギリになると相手がもっと困ってしまうかも

例えば入学金の準備には時間がかかることもある。

「もっと早く言ってほしかった!」と保護者が困るくらいなら、早め早めに相談したほうが保護者のためになる。

三者面談の前に、保護者と受験校についての話し合いの時間をもうけよう

そのときは、事前に、どこを受験したいと思っているのか(志望校、併願校含めてすべて)、その場合受験にかかるおおよその予算、いつまでに出願するか、受験会場や日程などをあらかじめ洗い出しておく。


出典:スタディサプリ進路

【受験勉強】一気にやろうとすると後回しにしがち! タスクは小さく分解を

一気にやろう!と頑張りすぎると、ストレスがかかりがちなサポータータイプ。

たくさんの量を一度に片付けようとすると、手をつけるのもおっくうになり、つい後回しにしてしまう危険性も。

そこでおすすめなのが「小さなタスクに分解し、少しずつ取り組んでみる」やり方。

例えば「英語の長文対策をする」ではなく「まずはこの長文を音読する」「わからなかった単語や文法にマーカーを引く」「単語の意味を調べてノートに書く」「出てきた文法について、1つずつ例文を書いてみる」など、小さくタスクを分解。

そして1日にすべてこなすのではなく、1週間くらいかけて少しずつ取り組むのじゃ。

手をつけるハードルが下がり、後回し癖も解消できそうじゃぞ。

【友達との人間関係】友達の合格をお祝いできなくてもOK!気持ちのアップダウンを防いで

相手に寄り添えるサポータータイプ。

10月が終わると、総合型選抜を受けた人の合格発表について耳にする機会も増えてくるだろう。

友達がよろこんでいるときは目いっぱいお祝いしてあげたい!と思う一方、心のどこかで「それどころじゃない…」と焦りも生まれてしまうかも。

じゃがそうなるのは受験生あるある、おぬしだけじゃない。

自分の正直な気持ちを大切にすることを、後回しにしてはならんぞ!

今は素直な気持ちでお祝いできない…と思ったら、それでOK。

人間関係ではほど良い距離を保つことで、自分の気持ちのアップダウンを防ぐのじゃ。

【まとめ】サポーター向け「高3秋の後回し解消リスト」


■タイプ別【高3秋の後回し 傾向と対策】
□傾向:相手の気持ちや事情を事前に深読みして、相談することも憂鬱になってしまいがち。
☑対策:相手の状況を気遣う前に、自分にとって最高の選択をすることを意識して。

■ここから着手!【受験校決めとお金】

□傾向:保護者の立場についてアレコレ思い巡らせてしまい、お金の相談が後回しに。
☑対策:三者面談の前に、保護者と受験校とお金について話し合いの時間をもうけよう。

■ここから着手!【受験勉強】

□傾向:たくさんの量を一度に片付けようとすると、手をつけること自体が億劫になって後回しになりがち。
☑対策:小さなタスクに分解し、少しずつ取り組んでみよう。

■ここから着手!【友達との人間関係】

□傾向:総合型選抜で合格した人へお祝いしなきゃと思いつつ、自分の正直な気持ちを認めることを後回しにしがち。
☑対策:無理してお祝いしなくてもOK。人間関係では良い距離を保とう。


後回し癖を改善して、心も体も軽〜くなろう!

何かと後回しにしてしまうと、受験が近づくにつれて「アレやってないよな…」「あのコト考えなきゃ…」と無意識にストレスがかかる可能性も!

後回し癖を改善できると、心も体も軽くなるはずじゃ。

さあ、今から手をつけられることは、ガンガン進めていこう!


出典:スタディサプリ進路

from スタサプ編集部
出典:スタディサプリ進路

高校生のみんなは今きっと勉強の追い込みモードだと思うけど、「勉強超頑張ってます!(あとはスルー)」になってない?

実は今のタイミングって、お金や出願など勉強以外の重要な話をしっかり時間をかけてできるラストチャンス。

ここで後回しにしちゃうとあとから取り返しのつかないことに。

スタサプ編集部としては、それがめちゃくちゃ心配なのです…!

そんなホラー展開を回避するためにも、謎人のアドバイスを参考にタイプ別後回し解消リストをやってみてね。

by 「報・連・相」を後回しにしがち、がぐさっと刺さる大人なスタサプ編集部SENより

動画・画像が表示されない場合はこちら

    前日のランキングへ

    ニュース設定