翼宿は自分の欲望に忠実で完全主義【宿曜・27宿の性格を徹底解説】

0

2022年11月15日 18:51  占いTVニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

占いTVニュース

写真

 宿曜占星術の27宿を徹底解説! 今回は「翼宿(よくしゅくしゅく)」の性格を詳しく説明していきます。


■翼宿の性格
 翼宿は妥協を許さない完全主義な面が強い性格です。野心家ですが、その野心を外に見せるようなことはあまりありません。自分の欲望に忠実で、理想を実現させるためには努力を惜しまないでしょう。


 普段の生活は、華やかでドラマチックな日常を理想とします。そのわりに実際の生活は実直で現実的。誰もがうらやむような生活をして注目を集めたいという欲求と、穏やかな日常を望む気持ちとの間で葛藤を感じるタイプです。


 でも、そんな葛藤も理想を求める野心も見せません。何を考えているのかわからない、とよく言われるでしょう。


 しかし、根は善人で、友だちや近しい人たち相手に利害を考えるなんてあり得ないと思います。正義感が強いのです。「こうでなければならない」と思い込みすぎた結果、つまらないことやどうでもいいことに労力を費やし、空回りする場合も多いでしょう。


 仕事に対しては貪欲で忍耐強いのが特徴。とにかく全力投球で、成り行きに任せて見守ることが苦手です。


 独特の風格があり、無駄口をたたきません。意見を言うときは、相手の気持ちやその場の空気を気にしないで思ったままを口にするところがあり、周囲を驚かせることもあります。また、スケールの大きい理想ばかり掲げて、環境やそのときの流れと全く歯車が合わずに苦労する場合もありそうです。


 言葉が少ないながらも、一言一言を的確に相手の心に響かせます。ズバリと言いすぎて、人を傷つけてしまうこともありそう。お世辞を言えるタイプではありませんが、言葉が少ない分、持ち前の正義感と行動力でカバーできます。


  「翼」の文字が表すように、海外に出て成功を収める人も多いでしょう。名誉を大切にするところと正義感が相まって、そこまでお金に縁がありません。入っても出ていくことが多いようです。


 仕事にしても何にしても力を抜くことができないので、身体を壊しがち。具合が悪くても仕事をするタイプなのです。普段からの健康管理に気を配りましょう。


◎男性の場合
 武士は食わねど高楊枝といった、まるでサムライのような「男としてのプライド」が高い人です。仕事はマジメにこなしますが、自分の意見を決して曲げないことが多いでしょう。突発的な金運があり、思いがけない高収入を得ることもありますが、なかなか身につきません。資産を増やすのも苦手です。


◎女性の場合
 頭が切れ、合理的なものの考え方をします。周囲に黙って自分磨きに勤しむ可能性も。考えていることが表情に出ないので、かわいげのない女性だと思われてしまう傾向があります。初対面ではとっつきにくい印象を与えがちで、出会い運を下げています。とにかく理想が高いでしょう。


(紅伊珊瑚)


    前日のランキングへ

    ニュース設定