子どもが歯医者を怖がるのはイメージのせい?医師提案の育児ハックに4万いいね

47

2022年11月23日 09:01  おたくま経済新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたくま経済新聞

子どもが歯医者を怖がるのはイメージのせい?医師提案の育児ハックに4万いいね

 小さな子どもの多くは歯医者を怖がりがち。「治療は痛い」というイメージが先行しすぎて、実際は痛くないのに過剰に怖がって泣いたり暴れたり、という子も多いと聞きます。


 そんな時にぜひ試してほしいアイデアが、「ドクターに言われた衝撃的な言葉」と言うハッシュタグと共にツイッターに投稿され、「なるほど!」と共感の声が相次いでいます。


【その他の画像・さらに詳しい元の記事はこちら】


3歳の息子を連れてった歯医者


「今日は診るだけで痛くないんですが、多分嫌がります。もし次回来たがらなかったら、『じゃあもっと優しい先生のとこ行こっか〜』って言って遠慮せず別のとこ連れてってください。びっくりするくらい大人しくなりますよ」


神か?


 3歳の息子さんを歯医者に連れて行ったときのエピソードを披露した投稿者。たしかにこれは効果がありそう。怖がって泣いたりした場合は、「痛くないのにどうして怖いの?」とつい責めてしまいがちですが、こうした声掛けをすればお子さんの自責の念が薄れるでしょうし、何よりも「次はもっと優しい先生のところに行ける=痛くない」という安心感にも繋がるでしょう。


 当時の状況についてうかがうと、息子さんは今回が初めての歯医者。ともなると、余計に怖がってしまいそうなものですが、つぶやきを見る限り、この医師はとても子どもの診察に慣れている様子。


 診察の際も使う器具をひとつひとつ息子さんに見せて、「これは水が出るよ」と水を少しだけ手のひらに出したり、触らせてから処置を始めたりと、とても丁寧だったそうです。そのおかげもあり、息子さんは全く嫌がることもなく虫歯を完治させ、アフターケアまでお世話になっているのだとか。


 医師の言葉や処置に対しては、投稿者の方も「なるほど!」と感心しきり。加えて「子どもの事をよく分かっている先生だなと、とても安心しました」とコメントするなど、すっかり信頼を寄せているようです。


 こうした医師の言動を知ると、今回の言葉には「自分のところじゃなくてもいいから、治療は継続してほしい」というお子さんへの配慮の気持ちが込められている、そんな気すらしてきます。


 投稿の返信欄には「試す価値あるな。今日、言ってみようっと」「天才だー。歯医者さん同士でこういう提携があると面白いね」と、医師の対応に対する称賛の声が寄せられる一方、「医師側としても暴れる子どもの診察は大変だから、こういう提案をしているのかも」といった視点も。たしかに、患者側、病院側双方のメリットを考えた場合、こうした解釈もあり得ますね。


 いずれにせよ、歯医者を嫌がる子どもに対しては一定の効果が見込めそう。もしも同じ歯医者に通うことを嫌がってしょうがない場合は、こうした声掛けを行ってみてはいかがでしょうか。一度歯医者を変えてみて、「怖い」のイメージが払拭されれば、元の歯医者さんでも頑張れるようになるかもしれませんよ。


<記事化協力>
匿名希望さん


(山口弘剛)


このニュースに関するつぶやき

  • 羽交い締めにされる歯医者から、今からこの機械でどこをどうするか説明してくれる歯医者に変えてからムスメが泣かなくなった(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)何されるか分からんって怖いもんね。
    • イイネ!4
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(29件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定