• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/11/25 19:30 配信のニュース

228

2022年11月25日 19:30

  • 気の向くままに辞められるパートと辞めるのに重圧の掛かる正社員と同じ待遇にしろってのはちょっと違う
    • 2022年11月25日 20:16
    • イイネ!100
    • コメント8
  • 待遇に差が無かったら責任が重いだけの正社員なんて誰もやりたがらないわな
    • 2022年11月25日 20:16
    • イイネ!91
    • コメント1
  • 早速何か言っちゃってるのが湧いているがここで問題とするのが「不合理な」格差 責任の度合や業務の難易度がちげえばそりゃ合理性のある格差になるだろ
    • 2022年11月25日 20:29
    • イイネ!59
    • コメント21
  • 待遇差を求めてパートタイムや有期雇用を選択した人がいるのも現実。社員に成りたくても成れない人がいるのも現実。
    • 2022年11月25日 21:01
    • イイネ!57
    • コメント0
  • 待遇格差がないなら正社員の意味は?ここで言う待遇ってどれの事?報酬も立場も違って当たり前でしょ。
    • 2022年11月25日 19:52
    • イイネ!53
    • コメント0
  • 正規雇用の新卒を〜ベテラン時給パートが新人教育…色々思う所はありました…。ヾ(* ̄▽)・・
    • 2022年11月25日 20:35
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 「不合理な格差」の話をしているのに「責任が違うのに待遇は同じにならん」とか書いているのは馬鹿の自白。そんなことより、待遇が不合理な会社はロクな人材確保できないぞぃ。
    • 2022年11月25日 22:08
    • イイネ!41
    • コメント4
  • パートでって応募したのにパートが差別されてるって怒るのなんかおかしくね?ゴネ得がまかり通る世の中になっちゃわね?正社員で採用されたのにパート扱いだったって怒るなら判るけども。
    • 2022年11月25日 20:46
    • イイネ!41
    • コメント1
  • 見直したら見直したで低い方に合わせるんだろ…。
    • 2022年11月25日 20:40
    • イイネ!36
    • コメント2
  • 要は経営者がズルいんでしょう。日本で同一労働同一賃金にしようという経営者は少ないと思います。どうしても人件費を下げたいですからね。
    • 2022年11月25日 20:57
    • イイネ!35
    • コメント0
  • それなら採用の時も同じ条件で採用しないとね、皆正社員受かるのかなあ・・・
    • 2022年11月25日 20:43
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 正社員以上にパートが働いているのに、正社員の方が何も努力も苦労もせずして給料や休みが多い、それが現実で改善を求めるということなのだと思うよexclamation ��2
    • 2022年11月25日 22:45
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 『待遇に差があること』が論点じゃなく『「不合理な」待遇の格差』が法の論点なのに、それも分からない国語力と思考力の人って、自分が格差の下の方にいてもそれも気づかない幸せな人かも
    • 2022年11月26日 00:21
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 少し昔、「夢は正社員!」とかいうフザケ気味な「就職支援」に関わった経験から、思うところはあります。内実は仲の良い人で興味があれば話せますが、「特技」の習得は大切だと思います。
    • 2022年11月25日 23:13
    • イイネ!23
    • コメント2
  • そりゃ具体的な罰則なり強制力がないんだから誰だって遵守しようとはならんよ
    • 2022年11月25日 20:24
    • イイネ!22
    • コメント0
ニュース設定