関東の天気 昼頃から次第に雨 今夜は沿岸部で激しい雨や雷雨 南風が強まる

2

2022年11月29日 07:10  日本気象協会

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

関東の天気 昼頃から次第に雨 今夜は沿岸部で激しい雨や雷雨 南風が強まる

きょう29日の関東地方は、昼頃から次第に雨が降り出すでしょう。お出かけには雨具をお持ちください。今夜は沿岸部で激しく降る所があるでしょう。南風が強く吹き、横殴りの雨になる所もありそうです。



●昼頃から次第に雨


きょう29日の関東地方は、前線を伴う低気圧や湿った空気の影響を受けるでしょう。雲に覆われて、昼頃から次第に雨の範囲が広がる見込みです。朝の通勤、通学の時間帯はまだ雨は降らない見込みですが、お帰りの時間帯は広い範囲で雨が降りそうです。お出かけの際は雨具をお持ちください。夜遅くになると沿岸部では雨脚が強まり、特に千葉県や神奈川県では局地的に激しい雨が降りそうです。雷を伴う所もあるでしょう。落雷や突風に注意が必要です。また次第に南風が強まるでしょう。沿岸部では強い南風が吹き、横殴りの雨になる所もありますので、ご注意ください。


●最高気温は?


きょう29日の関東地方は、南風の影響で、きのう28日よりも気温が高くなるでしょう。東京都心は5日ぶりに20℃を超えそうです。横浜や銚子も22℃くらいまで上がるでしょう。平年よりも大幅に高く、10月下旬並みの所が多くなりそうです。日差しが少ないわりには気温は高めでしょう。あす30日も最高気温が20℃を超えるでしょう。ただ、あさって12月1日になると一転して気温が急降下。東京都心は13℃くらいまでしか上がらず、一気に寒くなりそうです。ここ数日で寒暖差が大きくなりますので、体調を崩さないようにご注意ください。


    ニュース設定