限定公開( 2 )
アメリカ地質研究所によると、現地時間27日午後11時30分ごろ、ハワイ島のマウナロア火山の噴火が始まったとのことです。29日午前の時点でも、噴火が続いています。
●ハワイ島のマウナロア火山が噴火
アメリカ地質研究所によると、現地時間27日午後11時30分ごろ、ハワイ島のマウナロア火山は、山頂のカルデラであるMoku‘āweoweo(モクアウェオ)で噴火が始まったとのことです。29日午前の時点でも、マウナロア火山の噴火が続いています。マウナロア山頂の直下では、地震が1日10〜20回だったのが、1日40〜50回に増加していたなど、9月中旬から噴火に至るまで兆候がありました。地球上で最も活発な火山とされるマウナロアは、1843年の最初に記録された噴火から1984年まで、33回の噴火がありました。今回の噴火は1984年以来、38年ぶりです。参照:United States Geological Surveyhttps://www.usgs.gov/volcanoes/mauna-loa
|
|
|
|
Copyright(C) 2023 一般財団法人日本気象協会 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。