• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/12/01 18:04 配信のニュース

69

2022年12月01日 18:04

  • 保育も幼児教育もまったく重視されていない日本で子育てはできるのでしょうか。少子化だとか何とか言いながら、そこをまったく改善しようとしない与野党と内閣。全議員に不信任を突きつけたい
    • 2022年12月01日 18:31
    • イイネ!50
    • コメント7
  • 机上でモノを考える人が現場を知らなさすぎるんだよ。保育、介護、看護等々…エッセンシャルワーカーの仕事を1度体験、せめて空気を知ってから机上に着きなさい(・ε・` ←介護福祉士
    • 2022年12月01日 19:39
    • イイネ!28
    • コメント3
  • 本当に本当に改善して欲しい!今と昔では子供の質も変わっているんです。支援が必要な子が多くて通常保育するの難しいです。子どももいつまでたっても落ち着かないし…
    • 2022年12月01日 19:04
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 【日本人����読んで】保育士をいまの基準の1.5倍にすると、子どもの脳の発達とかも進むデータがあります。
    • 2022年12月01日 18:55
    • イイネ!16
    • コメント10
  • 保育士の問題だけじゃないんだけどね。子に関する情が薄い国だよ。一時保護所なんて見てみな、使い回しの下着をみな着せられる。措置解除後は知らんぷり。この子達だっていずれ親になるのに…
    • 2022年12月01日 19:00
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 赤絨毯を踏んでいる方々から、保育士基準改善は票にならないと思われているのでしょう。
    • 2022年12月01日 18:45
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 子供は国の宝だから、やっぱりもっと子育て支援には力を入れていかなければならないと思う。もう自分は子育て終わってしまったので何の恩恵もないけど、そういう問題じゃないから。
    • 2022年12月01日 18:21
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 保育士試験受けてます。現場に必要な勉強や人格に関することはほぼないのに社会福祉とか入る前に必要ない項目に勉強時間さきすぎ&一番難しいとか保育士増やす気ないんかと思うわ
    • 2022年12月01日 18:59
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 監督省庁の官僚や政治家達は現場に赴いて、1週間程度手伝ってこいよ。現場に迷惑をかけてはいけないけど、想像力の足りない日本人は、片手間や傍観レベルの見学では大変さがわからないだろ。
    • 2022年12月02日 08:06
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 何がまた大変て…保育園に40人保育士いても正規職員が10人程度しかいない事。パート保育士はほぼ保育しかしないので立案や書類、行事準備のほとんどは正規にばかり負担がいく。
    • 2022年12月01日 20:05
    • イイネ!10
    • コメント3
  • これは本当に見直されて欲しいんだけどなぁ…子育てしてないオジサン達にはわからないんだろうな。直に子供と向き合う際の緊張感が足りない。ぬるいんだよねー…いろいろと。
    • 2022年12月01日 19:27
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 外国人技能実習の現場で何か起きると現代の奴隷制度と構造の問題にしたがるマスコミが、保育園で事故が起きると現場の吊し上げに終始する。バカな世論とバカなメディア。
    • 2022年12月02日 08:57
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 子どもの社会性を育むためにもちゃんとした環境での保育が絶対に必要。余裕のない保育士や園の空気は成長に悪影響を及ぼし、いずれ社会に反映されてしまう
    • 2022年12月01日 19:26
    • イイネ!9
    • コメント0
  • やりがい搾取を止めなければ保育士の数が増える事はないと思う。
    • 2022年12月01日 19:20
    • イイネ!9
    • コメント0
  • こういう中途半端な記事載せるから誤解をするんやろ�פä��ä��ʴ��פä��ä��ʴ��פä��ä��ʴ�0才児は3人に一人1・2才児は6人に一人3才児は20人に1人4・5才児は30人に1人って法令で決まってるんやから�פä��ä��ʴ�
    • 2022年12月01日 19:48
    • イイネ!8
    • コメント2
ニュース設定