• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/12/02 19:33 配信のニュース

29

2022年12月02日 19:33

  • 確認という作業の仕事をしたくないならもう仕事やめてしまえば?向いてないんだろ。小さなことをぞんざいにするやつに未来も明日もないわボケが。そんな奴は信用されないんだよ。
    • 2022年12月02日 20:05
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 置き去りなどが発生するような園がこういう調査に正直に答えるはずがない。実際は桁が違うだろう
    • 2022年12月02日 19:43
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 多分名前を言わない(特定されない)事を条件に聞き出したんだろう 何か普段の人が休みとかイレギュラーで起きた事例があるが それとて普段の人に負担を過度に押しつけてる証明
    • 2022年12月02日 20:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 大切なのは、運転手だけでなく、保育士や教諭など、複数でダブルチャックすることが最重要。人間はうっかりミスするもの。それをカバーするのが組織のチームワーク。
    • 2022年12月02日 20:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • もれの無いよう色んなシステム導入もいいでしょうが…それより、手間でも何でも…まずは園児の人命第一!目視確認が一番大事だと思う…二度と悲劇が起きませんよう…願うばかりです…。
    • 2022年12月02日 20:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 子どもが通っていた幼稚園は人数が多く3交代のバス送迎だった。もちろん休みの連絡も入れるのは基本だが、バス内に取り残された、なんて1度も聞いた事ない。今でもないと聞いている。
    • 2022年12月02日 20:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 確認するのは、ほんと大事。毎日の事だけど、命を預かってるって、認識して欲しい。先生も一緒に乗ってるよね?見るだけなの。少し動くだけなの。ほんとお願い。
    • 2022年12月03日 07:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これは、全国で調べたら、結構な数が出て来るんじゃないかなぁ。ある県で全く無いとか僅かな数字が出て来たら、隠蔽を疑った方が良いかも。
    • 2022年12月02日 20:05
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 家の子の通った幼稚園じゃ送迎バスに先生二人乗車だった。その園じゃ起きそうにもない事案だから、メディアにも出て再発防止のモデル事業者になってたんだろうな。
    • 2022年12月02日 20:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 電車やバスで車庫に連れて行かれた乗客は年間どれくらいいるのだろう
    • 2022年12月03日 11:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 職員批判している奴は馬鹿だな。確認もおろそかになる職場環境があるからそうなるんでないのかね。そもそも「命を預かる仕事」とか言いつつ介護職や保育職の給与知ってるか。
    • 2022年12月03日 00:59
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 大阪維新は府民を置き去りだがな・・・
    • 2022年12月03日 00:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ラーメン屋の一蘭でさえ空席がわかるシステム導入していると言うのに
    • 2022年12月02日 22:34
    • イイネ!1
    • コメント1
  • どうしてもミスは起きるものとして対策を考えないといけない。複数で確認するにしても、それぞれがいい加減で連絡が取れていないと意味がなくなる。装置やルールだけでは防止できない。
    • 2022年12月02日 20:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 調査したことは評価できます。しかし、再発防止の為にお金をかけるとは(少なくともこの記事には)載ってない。疲弊した現場に金は出さないで、報告しろと口だけ出すのええかっこしぃやん。
    • 2022年12月02日 19:55
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定