ウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年を記念し、12月6日より特別塗装機「JAL DREAM EXPRESS Disney100」が国内線に就航 来年(2023年)、創立100周年を迎えるウォルト・ディズニー・カンパニーのセレブレーション「Disney 100 Years of Wonder/これからの物語も、一緒に。」を記念した特別塗装機「JAL DREAM EXPRESS Disney100」が、今月6日よりJAL(日本航空)国内線に登場。JALとウォルト・ディズニー・ジャパンとのプロモーショナル・ライセンス契約に基づく、歴代のJALドリームエクスプレスの12機目として新たに加わることになる。運航期間は2024年2月ごろまでを予定。
【画像】ヘッドレストカバーや紙コップのデザイン 今回の特別塗装機の機体には、ミッキーマウスやミニーマウスに加え、「JALドリームエクスプレス」では初めて描かれるディズニープリンセスのエルサやピクサー作品のキャラクターたちがデザインされている。「きらり色journey〜ひとりひとりが持つ煌めきの色で新しい旅の物語を彩ろう〜」のコンセプトのもと、過去・現在・未来の象徴となり、すべての人々の物語を末永く豊かにするという願いを乗せて大空を駆けめぐる。
機内では限定版のヘッドレストカバーや紙コップで乗客をおもてなし。1/200スケールモデルプレーンの国内線機内販売を皮切りに、さまざまなオリジナル商品の発売も予定している。搭乗記念プレゼントとして、搭乗証明ステッカー(全7種デザイン)を配布する(1回の搭乗につき、一人1枚。イラストは選べない。無くなり次第、配布終了)。運航スケジュールは、 「JAL DREAM EXPRESS Disney100」Webサイト、または運航前日以降に発着情報検索にて確認することができる。
また、JAL国内線に搭乗した際、機内Wi-Fiに接続し、JAL FLIGHT FUN!アプリのCAMERA機能で、JAL DREAM EXPRESS Disney100特別フォトフレームで旅の記念写真を撮影することができるサービスも。特別フォトフレームは今月14日の搭乗分より利用可能となる。
■「JAL DREAM EXPRESS Disney100」の概要
機材:ボーイング767-300ER型機(機体番号:JA615J)
全長:54.9m 全高:16.0m 全幅:47.6m、座席数:252席
(ファーストクラス:5席、クラスJ:42席、普通席:205席)
運航路線:ボーイング767-300ER型機運航路
初便:2022年12月6日 JAL261便 羽田発(後2:00)、広島着(後3:30)※予定
運航期間: 2022年12月6日(火)〜24年2月ごろまで予定
https://www.jal.co.jp/jp/ja/disney100/