5日放送のバラエティー番組『極楽とんぼの週末極楽旅』(C)BS日テレ BS日テレのバラエティー番組『極楽とんぼの週末極楽旅』(毎週月曜 後11:00)では、5日放送で、森三中の大島美幸、たんぽぽの川村エミコとの栃木旅の第2弾を届ける。
【番組カット】極楽とんぼがドランクドラゴンにまさかの土下座 旅のテーマは「昭和旅」。旅の出発前に、携帯電話をスタッフに没収され、カーナビも使用不可で、紙の地図だけが頼りとなる。さらに、旅先として決まっているのは最初の目的地のみ。そのほかは、撮影の許可取り含めタレント任せの昭和旅。不便で何も決まっていない旅だからこそ、人とのつながりから新たなドラマが生まれる。
前回放送では、観光大使を務める大島に対して疑いの目が向けられていたが、それを払しょくするために、大島がひとりで聞き込み調査を敢行。ほかの3人は待機することとなったが、加藤浩次はタバコを吸いながら「こんなのお蔵だよ。カメラが回っている時に、タバコ吸い出したら、お蔵のサインよ」と笑わせた。
そんな中、大島が見つけた人物が「ここは、シュウマイの町です」と証言し、その人物とともに店を訪れることに。ところが、まさかの定休日で、大島は「ちょっとまってください」と切り出し、ひとりシュウマイ探しの旅に出る。聞き込みの成果もあり、シュウマイがおいしいニラそば発祥の店を訪問する。
加藤は「ニラとそば合うね!おいしい」と舌鼓を打つ中、お目当てのシュウマイも到着。ここで、大島が熱々のシュウマイ4個を1分以内で食べられるかチャレンジすることに。
お腹も満たされたところで、大島がドライバーとなって、自身の地元・大田原へと向かうことに。行きつけの中華料理店では、おいしい料理を堪能しながら、翌日の作戦会議も行っていった。その中で、大島がある理由で「大田原で紗栄子がやっている牧場に行きたい!紗栄子とタイマンはできます」と意気込んだ。
「極楽とんぼの週末極楽旅」公式YouTubeチャンネルにて「極楽とんぼの反省会」など、オリジナル動画配信中
https://www.youtube.com/channel/UC0kz0xi7_3gtKjrAaZ6wixw