「M-1感謝列車」が登場(C)ABCテレビ 漫才頂上決戦『M-1グランプリ2022』決勝まで2週間を切り、大阪に「M-1感謝列車」が登場した。
【画像】『M-1』ファンならニヤニヤしてしまう…あるあるワード 史上最多7261組がエントリーした争いは、今月18日の敗者復活戦・決勝戦を残すのみ。そこでABCテレビは「毎年盛り上がりを見せる『M-1グランプリ』ですが、出場してくださる漫才師はもちろんのこと、『M-1』を愛してくださるファンの方々がいてこそ」と感謝を込め、「M-1感謝列車」を企画した。
きのう4日から大阪メトロ御堂筋線を走行する車両は、M-1ファンのあるあるのコトバをつづったポスターや、昨年の王者・錦鯉によるメインポスターなどで装飾された。あるある文句には「学生時代は、テレビの前で正座して観ていた。」や「あの審査員と同じ点数をつけるとみんなに自慢したくなる。」など、じっくり眺めたくなる内容となっている。
また、車内アナウンスは『M-1』決勝のナレーションでおなじみの畑中フーとSayoko Kameiが担当する。上り:大国町駅〜なんば駅、淀屋橋〜梅田駅、中津駅〜西中島南方駅、下り:西中島南方駅〜中津駅、本町駅〜心斎橋駅、大国町駅〜動物園前駅、停車中:なかもず駅、天王寺駅で楽しめる。「M-1感謝列車」は17日まで。
さらに、きょう5日からは、大阪・福島のABCテレビ本社南側リバーデッキで、鯉のぼりならぬ“錦鯉のぼり”も登場。昨年の王者、錦鯉が風になびいて泳ぐ。
■『M-1グランプリ2022 決勝』ABCテレビ・テレビ朝日系 12月18日午後6時34分〜10時10分 生放送
司会:今田耕司、上戸彩
リポーター :ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)
出場者 :真空ジェシカ、ダイヤモンド、ヨネダ2000、男性ブランコ、さや香、ウエストランド、キュウ、カベポスター、ロングコートダディ、敗者復活1組
■『M-1グランプリ2022 敗者復活戦』ABCテレビ・テレビ朝日系 12月18日午後2時55分〜5時35分 生放送
出場者:シンクロニシティ、ママタルト、ヤ―レンズ、令和ロマン、ななまがり、ハイツ友の会、THIS IS パン、カゲヤマ、ダンビラムーチョ、ケビンス、ストレッチーズ、オズワルド、ミキ、からし蓮根、かもめんたる、コウテイ、マユリカ、ビスケットブラザーズ