『King & Princeる。』に出演する平野紫耀 (C)日本テレビ 人気グループ・King & Princeが出演する10日放送の日本テレビ系バラエティー『King & Princeる。』(毎週土曜 後1:30)では、メンバーが日本に住む外国人ファミリーの自宅を訪問して“世界の食文化”を学ぶ企画『突撃!世界の朝ごはん』が始動する。
【写真】King & Princeのメンバーが初プロデュースしたケーキ 岸優太と平野紫耀が訪問したのは、ペルー出身の母とアルゼンチン出身の父、3人の子どもと祖母が一緒に暮らす6人家族の自宅。果たして、ペルーとアルゼンチンの人々は、朝ごはんに一体何を食べているのか。
まずは、ペルー人ママが超定番ペルー料理で出迎える。“世界一の朝食”に選出された最強パン“パン・コン・チチャロン”に2人は大興奮。4歳の女の子のお世話に熱中する平野、料理に大苦戦する岸、朝の外国人ファミリーは大忙し。
さらに、アルゼンチン料理の“ロクロ・デ・チョクロ”の食材を求め、中南米の輸入食材を取り扱うスーパーへ。珍しい食材の中からペルーの国民的炭酸飲料を発見して試飲するが、突然、平野の声に異変が起こる。
料理名を答えるだけで試食ができるバラエティー史上最も単純な美食クイズ『当たり前レストラン』も放送。「和食なら自信アリ!」と豪語する平野だが、久々に日本の名物料理から出題が…。数々の芸能人やスポーツ選手を虜にする大阪の名店の看板メニューがエントリーする。
“関西人のソウルフード”と呼ばれる豚肉をフワフワ卵で包んだ鉄板焼きの名前は? さらにニューヨーク発祥の大人気朝食や、政界にも常連が多い老舗中華の“油淋鶏”など世界の人気料理が続々と紹介される。