• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/12/09 21:02 配信のニュース

17

2022年12月09日 21:02 ねとらぼ

  • 私50ですが・・・・わかりません_| ̄|○ ガクッ
    • 2022年12月09日 22:10
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 何か意味があるのか?と考えしまったけど、普通に解くだけ?
    • 2022年12月10日 02:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • この程度なら55歳のワシでも秒で解ける… つか何のヒネリも無い問題を掲載する意図が解らん (;´ー`)y-~~
    • 2022年12月09日 23:21
    • イイネ!4
    • コメント1
  • あはは、公約数で整理するとこまで出んかったわ┐(´д`)┌
    • 2022年12月10日 07:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 暗算でs=(455-26t)/52迄は秒で行ったけど、公約数に13含むかぁ…「とんちの問題?」て疑問含みつつ、ここまで秒で解けたら相当じゃね?とか言うと「だから理系は…」とか言われそう��������
    • 2022年12月10日 06:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 厨二病的なネタ問題かと思ったわ。普通に解くだけかよ。
    • 2022年12月10日 05:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 114514や334かと思ったがこれはおじさん対象だよな/(^o^)\ 国語は謎の当て字や横文字の読み方とか。†の使い方とか
    • 2022年12月09日 21:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「52と104と910は全て13の倍数」とか、高校入試でも見かけない悪問なんじゃと思うけど・・?!
    • 2022年12月10日 19:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大学入試になるとその不定方程式を解けときますw
    • 2022年12月10日 18:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • だから何? sとtの整数解の組み合わせが無いから鶴亀算にもならない。
    • 2022年12月10日 11:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ユークリッドの互助法使って整数解求める問題かと思ったら違った。問い方は違うけど、小学生でもこの手の問題を出すところはあるみたい。
    • 2022年12月10日 07:11
    • イイネ!0
    • コメント1
  • これならすぐわかるが、ラプラス変換やフーリエ変換とかはほぼ理解できなかったな〜社会人なってから1度も使ってないけど〜
    • 2022年12月10日 06:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ここくらいの数学や理科が一番楽しい。今でも中学生用の参考書を買ったりしてる。
    • 2022年12月09日 22:51
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定