• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/12/21 08:03 配信のニュース

45

2022年12月21日 08:03

  • あのさ、こんなに水槽に入れるのに向いてない魚を無理くり水槽に入れて、記録云々言うのは水族館としてどうなの?
    • 2022年12月21日 09:53
    • イイネ!43
    • コメント2
  • カジキやマグロなんて飼うのはやめるべきだと思う。24時間泳ぎ続けて酸素を取り込む彼らに水槽はあまりに狭い。人間で言えばトイレに押し込められて生活するようなものだ。
    • 2022年12月21日 08:29
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 私は水族館の存在意義はあると思うし、おそらくよく行く方だけれど、本種やジンベイザメのように物理的に水族館での飼育に適さない種はあると思う。
    • 2022年12月21日 09:43
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 100日も保たずにぶつかって死ぬ魚を飼うなということですね。
    • 2022年12月21日 10:07
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 何十年生きたんだ?と思ったら… 可哀想としか言いようがない。
    • 2022年12月21日 08:31
    • イイネ!17
    • コメント0
  • バカショウジキに空目……はともかく、高速で回遊する魚は水族館には不向きなんだな
    • 2022年12月21日 08:44
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 記録が9日延びたという微妙な結果。展示目的は「自然界で繰り広げられる『食う・食われる』の関係を水槽内に再現」する事。善し悪しは言い難いが、最大の捕食者は、やはり人間。
    • 2022年12月21日 08:57
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 動物園や水族館は研究施設でもある訳だけど、動物や鮫等も鬱病になるって記事を読んだ事がある。 自然は厳しいがきっと野生動物は自然で行きたかったのでは?怪我で保護等ならともかく。
    • 2022年12月21日 14:11
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 馬鹿正直に、生き抜いた。>バショウカジキ
    • 2022年12月21日 09:52
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 失敗は成功のもと。失敗したから辞めとけば?は思考停止。名古屋校水族館は、ウミガメの産卵に世界で初めて成功。産卵の環境条件を突き止め、絶滅危惧種の繁殖にもめどがついた。
    • 2022年12月21日 13:35
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 泳いでる姿を見たかった。
    • 2022年12月21日 08:44
    • イイネ!5
    • コメント1
  • なんか批判が多いな。水族館は研究機関でもあるからね。アクアマリンはシーラカンスの研究でも一時有名になったよね。まだ3例目なんでしょう?鬼の手仏の心であるよな。頑張って欲しい。
    • 2022年12月21日 18:51
    • イイネ!4
    • コメント2
  • たった75日間…海に帰してあげたらよかったんじゃなかろうか。そうしたら死んじゃうとかなのかな。
    • 2022年12月21日 10:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 魚にとって狭い水槽はストレスにしか過ぎないんだよね。飼育するならもっと飼育方法を考えないと。水族館の人気、名誉より魚にも名誉があるって事を忘れてならない。
    • 2022年12月21日 09:55
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定