最高傑作だと思う「NHKアニメ」ランキング!十二国記、ふたつのスピカ、銀河へキックオフ!!、1位は?

50

2023年01月15日 07:32  gooランキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

gooランキング

最高傑作だと思う「NHKアニメ」ランキング!十二国記、ふたつのスピカ、銀河へキックオフ!!、1位は?
公共放送局であるNHKがテレビアニメの放送を開始したのは、1965年の『宇宙人ピピ』という実写とアニメの合成作品だったようです。以降、現在に至るまでの60年近い間には膨大な数のアニメ作品が放送されてきました。
そこで今回は、最高傑作だと思う「NHKアニメ」はどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 ふたつのスピカ
2位 銀河へキックオフ!!
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は『ふたつのスピカ』!

有人探査ロケットの墜落事故に巻き込まれ亡くなった母を持つ主人公の少女・アスミが、同ロケットに搭乗していて亡くなり幽霊となった元宇宙飛行士のライオンさんに出会い宇宙にめざめ、宇宙飛行士を目指していく物語。

放送期間:2003年〜2004年
原作:柳沼行
監督:望月智充
キャスト:矢島晶子(鴨川アスミ 役)、子安武人(ライオンさん 役)、豊永利行(府中野新之介 役) 他

2位は『銀河へキックオフ!!』!

選手不足で解散の危機にあったサッカーチーム・桃山プレデターに所属していた技術はイマイチだがサッカーが大好きな少年・太田翔が、女子プロサッカー選手・ミサキとの出会いをきっかけにチームを立て直していく物語。

放送期間:2012年〜2013年
原作:川端裕人
監督:宇田鋼之介
キャスト:小林ゆう(太田翔 役)、中津真莉子(現名義:中津真莉)(高遠エリカ 役)、KENN(降矢虎太 役) 他

1位は『十二国記』!

普通の女子高生だった中嶋陽子が、ある日突然現れた謎の青年に古代中国を思わせる異世界・慶国に連れて行かれるファンタジーストーリー。謎の青年・景麒(ケイキ)は陽子を慶国の王に選び連れてきたと言い、陽子はこの異世界で生きていくことを選ぶ。

放送期間:2002年〜2003年
原作:小野不由美
監督:小林常夫
キャスト:久川綾(中嶋陽子 役)、石津彩(杉本優香 役)、上田祐司(現名義:うえだゆうじ)(浅野郁也 役) 他

ということで、日本のファンタジー界に衝撃を与えたといわれる原作小説をアニメ化した『十二国記』が1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位〜56位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが最高傑作だと思う「NHKアニメ」は、何位にランク・インしていましたか?

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:2,686票
調査期間:2022年11月17日〜2022年12月01日

このニュースに関するつぶやき

  • 自分は「電脳コイル」と「カスミン」を推す。
    • イイネ!8
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(39件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

オススメゲーム

ニュース設定