「ガンダムUC」のクライマックスを再現したガンプラが話題 塗装の工夫で「光の結晶体」が本物の結晶みたいな質感に

6

2023年01月26日 20:22  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

蛍光仕様のクリアパーツがブラックライトでぼやっと光る

 「機動戦士ガンダムUC」に登場するユニコーンガンダムの「光の結晶体」バージョンを、リアルに塗装したガンプラが見事です。機体から露出したサイコシャードが、本物の結晶のよう。



【画像】ブラックライト照射前のガンダム



 作品のベースは、ユニコーンガンダムを物語終盤の結晶化現象まで再現した「MG 1/100 ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム(光の結晶体)」。結晶のパーツは蛍光性の素材で、ブラックライトを当てると光る仕様です。



 Twitterユーザーのpurasさんは、このキットをリアルに仕上げようと、結晶部分の塗装に注力。原作と本物の結晶を参考に、ガンダムマーカーのニューホワイトでグラデーションをかけ、幻想的に光るユニコーンガンダムを作り上げました。



 狙い通り本物らしく仕上がった作品は、「神々しい」「アートだ」と好評を博しました。purasさんはTwitterで製作過程も披露していますが、途中の段階ですでにカッコよさを感じる仕上がりになっています。



画像提供:purasさん


このニュースに関するつぶやき

  • これはガンダムだ 私がそう判断した
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

オススメゲーム

ニュース設定