「猫あるある」「何でだよ……」 愛猫にキャットドアの使い方を教えたら→予想外の行動に笑いが起こる

8

2023年01月27日 22:02  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

キャットドアの使い方をレクチャー

 猫ちゃんに猫扉の使い方を教える様子がTwitterで紹介されています。動画は記事執筆時点で84万4000回再生を突破、3万5000件を超える“いいね”が寄せられています。



【画像:“ドア”を開ける猫】



 投稿したのは2匹の猫ちゃんと暮らす漫画家のぬこー様ちゃん(@nukosama)さん。ドアの向こう側にいる猫ちゃんに猫扉の使い方を教えるため、そっと扉を持ち上げてあげます。



 扉が開くと、まん丸のオメメになった猫ちゃん。こちら側がよく見えることに驚いたのでしょうか。猫ちゃんは扉の周辺をクンクンと観察しますが、入ってくる気配はなさそうです。



 持ち上げた扉を静かに降ろすとチョンチョンと触ってみる猫ちゃん。興味があるのかないのか、よく分かりません。



 扉から離れ、姿が見えなくなったのでどこかに行ったのかと思ったら、ドアノブが回りだします。これはもしや……。



 ドアが少し開き、隙間から姿を現したのは先ほどの猫ちゃん。猫扉は通らず、わざわざ人間用のドアから登場しました。



 この猫ちゃんは、ぬこー様ちゃんさんの愛猫でロシアンブルーの「しらす」ちゃん。先日4歳になったばかりです。同居猫の「ほっけ」ちゃんが通る様子は見ているし、以前は猫扉を使っていたというしらすちゃん、今は人間用のドアを開ける方が楽しいのかな?



 コメント欄には「そっちで来ちゃったかぁ」「賢いのか賢くないのか分からない行動ですね」「かわいすぎて何回も見てしまう」といった声が。「我が家はこうしました」といった猫扉に関する体験談も寄せられました。



 ぬこー様ちゃんさんはTwitter(@nukosama)で猫ちゃんのことだけでなく、身の回りのさまざまな体験を絵日記漫画で公開しています。



画像提供:ぬこー様ちゃん(@nukosama)さん


このニュースに関するつぶやき

  • 頭がいいのか悪いのか分からないけど…前足がふさがってれば大丈夫かな。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定