限定公開( 21 )
デパートで化粧品を購入したときのすてきなエピソードがTwitterに投稿され、話題になっています。デパコス初心者の背中を押すツイートには、記事執筆時点で9万1000件以上のいいねが集まりました。
●勇気を出してデパコスを買いに行ったらめちゃくちゃ褒められた話
大学時代からずっと同じ&激安メイクをしてると気付いてしまい、「そんな美意識低い人間来るな」って怒られるかなと怯えながらデパートのカウンターに化粧品を買いに行ったら、店員さんに「よくぞ踏み出しましたね…!」「よくぞ…!」とめっちゃ褒められて…私…私…生きてるだけで偉かった?(錯乱)
献血に行くとすごく褒められて自己肯定感上がるとはTwitter界でよく聞くけれど、まさかデパコスメ買いに行ってこんなに褒められるなんて思わないじゃん…そうか…買いに行こうと思っただけで偉いんだ私…私えらい…
|
|
こわがらなくていいんだ…
そしてメイクの常識が変わりまくっていて慄きました(中村颯希さんのツイートより)
この投稿をしたのは、中村颯希(@satsuki_nkmr)さん。中村さんは、ある日、自分が比較的リーズナブルな化粧品を使ったずっと同じようなメイクをしているということに気付きます。そこで、デパートに化粧品を買いに行ったそうです。
「デパコス」と呼ばれるデパートで売られているコスメは、価格帯も高く、売り場にも少し敷居の高いイメージがあります。「美意識低い人間来るな」と敬遠されるかもしれない……と不安な思いを抱きながらカウンターに行ってみた中村さん。
しかし、そんな予想をよそに、中村さんがデパートをおとずれた経緯を知った店員さんは「よくぞ踏み出しましたね……!」「よくぞ……!」と歓迎してくれたのです。
|
|
献血をすると褒められて自己肯定感が上がるというツイートは見かけたことがあるけれど、まさかデパコスのカウンターで褒められると思っていなかったという中村さん。店員さんのすてきな対応のおかげで、自己肯定感が上がったといいます。
さらに、デパートならではのていねいな接客でメイクの知識も増え、とてもすてきなお買い物体験ができたそうです。
苦手意識がある分野に踏み出すのにはとても勇気が入りますが、こんなふうに受け入れてもらえたら、気持ちよく楽しいお買い物ができ、自分の視野も広がりそうですよね。
この投稿には「私も勇気出して行ってみようかな」「めちゃいい話!」などの共感の声のほか、「アニヲタに当てはめてみれば、新人の沼入りを大歓迎する気持ちがわかる」「美容部員としては嬉しいお客様」など、店員さん側の気持ちに立ったコメントも寄せられています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2023 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
スマホ決済 使いたくない理由は(写真:ITmedia Mobile)309
ラーメンデート、SNSで論争に(写真:Sirabee)330