Snow Man阿部亮平&深澤辰哉ペアでクイズ挑戦 本気の作戦立てるも「困ったら阿部ちゃんに聞く!」

1

2023年01月28日 10:00  ORICON NEWS

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

『クイズ!倍買(ばいばい)』に出演するSnow Manの阿部亮平と深澤辰哉 (C)TBS
 人気グループ・Snow Manの阿部亮平と深澤辰哉が、28日放送のTBS系『クイズ!倍買(ばいばい)』(後7:00)に出演する。バナナマン(設楽 統、日村勇紀)がMCを務める同番組第9弾。1問正解するごとに賞金が倍になるという究極対面クイズのゴールデン2時間スペシャルで、深澤とジャニーズのクイズ王・阿部ペアが挑む。

【写真】Snow Man大喜び!氷でできた雪だるま

 クイズは“すべて選択肢問題”の全9問。問題をクリアするごとに解答の選択肢が増えどんどん難問になっていき、途中で間違えると賞金は全額没収。挑戦終了となってしまう。
番組最大の見どころは、問題ごとに繰り広げられるMC・設楽と挑戦者とのハラハラドキドキの駆け引き。果たして味方なのか敵なのか。設楽の発言や表情で、挑戦者は解答の選択に迷い、自分を信じられなくなることも。

 そんな緊張感が増したとき、今回も日村が運営するおなじみの「ヒムラヤ」が登場。獲得した倍買コイン(=賞金)と引き換えに、クイズを有利に進めるためのアイテムを購入することが可能になる。アイテムの購入は挑戦者の判断に委ねられるが、賞金がどんどん減ってしまうリスクがあるため、手元の獲得金額と残りの問題数を考慮して決めなければならない。アイテムを購入せずに最後の問題までクリアすると、獲得賞金はなんと1536万円となる。!

 今回は、番組初の有観客での収録。前回に引き続き、チャレンジの1週間前にテーマが言いわたされ、チャレンジャーは勉強をする時間が与えられている。チャレンジャー側が有利に思えるが、予習をした範囲の中から絶妙な問題が出題されるのも見どころ。さらにアイテム商人「ヒムラヤ」には、今回からの新アイテム“ティーチャーズソード”が登場。教員免許を持った観客10人の解答を聞くことができるアイテムだ。ただし10人の解答がバラバラになる可能性もあり、最終的に信じるか信じないかはチャレンジャーの決断に委ねられる。

 このほか、藤岡弘、ファミリー、チームSASUKE、原晋監督夫妻&青山学院大学 駅伝部チームの計4組がクイズに参戦。2回目の挑戦となった阿部の「今回は、2人いるので役割分担した」という作戦に対し、深澤は「ヤマを張る作戦を立てた!」と堂々。全問正解へ本気で挑むが「困ったら阿部ちゃんに聞く!」と弱気な深澤は、秀才の阿部に頼る気満々。果たして2人で協力して正解を導くことができるのか。

 今回はなんと高額賞金を獲得するチャレンジャーが現れる!? ?挑戦者たちのスペシャルなトーク動画が同局公式YouTubeチャンネル「YouTuboo」で公開中。


動画を別画面で再生する



    ニュース設定