花粉対策の年間費用は幾ら? 220人に聞いた結果が明らかになる
1
2023年01月29日 07:01 マイナビニュース

画像提供:マイナビニュースPicky'sは1月26日、「花粉対策」に関する調査結果を発表した。調査は1月14〜19日、花粉症の20〜70代までの男女220人を対象にインターネットで行われた。
調査結果は以下の通り。まず「どのような花粉対策をしていますか」と聞くと、「マスク」(22.1%)、「市販の薬を飲んで対策」(14.4%)、「目薬」(14.3%)がトップスリーだった。
また「1年間の間で花粉対策で購入したアイテムの大体の総額を教えてください※薬は除く」と尋ねると、「3,000円未満」が多数を占めた。
なお、具体的な花粉対策アイテムには、「マスクです。ユニチャームの超快適」、「不織布マスク。大きめですき間ができにくく、空気の透過率の高いものが必須」、「外出時は眼鏡、マスクなどで物理的に遮断して、帰宅時に粘着クリーナーを使って衣服に付いた花粉を取り除くようにしています」などの声が寄せられている。(MN ワーク&ライフ編集部)
Copyright(C) 2023 Mynavi Corporation Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。