塩野義製薬「ゾコーバ」で3Q大幅増収、利益2倍超 通期で過去最高業績へ

57

2023年01月30日 14:41  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

塩野義製薬ロゴ
 塩野義製薬は30日、2022年度第3四半期(4〜12月)決算を発表。国内初の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬「ゾコーバ」により、大幅増収・増益を達成した。3Q時点で利益項目はすべて通期の過去最高益を超過。通期予想も大幅に上方修正し、創業来の最高業績を見込んだ。

【写真】『シオノギ油日植物園』の植物たち

 3Q時点での連結の売上収益は3383億円(対前年比1.5倍)、営業利益は1465億円(同2.4倍)、営業利益から非経常的な項目を調整したコア営業利益は1440億円(同2.3倍)、税引前四半期利益1988億円(同2.7倍)、親会社の所属者に帰属する四半期利益は1577億円(同2.2倍)となった。

 通期着地は、売上収益4210億円(対前年比25.6%増)、営業利益1470億円(同33.3%増)、コア営業利益1445億円(同30.7%増)、税引前利益2100億円(同66.3%増)、親会社の所有者に帰属する当期利益1700億円(同48.9%増)と見直した。

 過去最高業績となる見通しで、ソコーバの海外展開により、さらに上振れする可能性もあるとした。

 ゾコーバは、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症を対象にした経口治療薬で、昨年11月に厚労省が緊急承認制度適応第1号として承認された。同社は、海外でも申請などを進め、生産体制も増強する方針を示し、「創業来の最高収益の実現と、次年度以降のさらなる業績への貢献を目指すとともにCOVID-19関連プロジェクトで得られた収益と学びを次なる成長投資へ繋げる」とした。

このニュースに関するつぶやき

  • それは、ゾコーバの薬価が高すぎるということですね。
    • イイネ!7
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(38件)

ニュース設定