限定公開( 2 )
縦横に連結できる「ミニチュア足場」が100円ショップに登場し、「仕事猫のフィギュアと組み合わせたい」と話題です。いろんな遊び方ができそう!
三重県のプラスチック製品メーカーである山田化学が100均向けに開発した組み立て式のミニチュアで、完成した足場のサイズは95×57×82ミリ。ノンスケールとのことですが、1/24スケールのフィギュア等と相性が良いそうです。
建築工事などの現場でよく見かける枠組足場風のビジュアルとそのサイズ感から、Twitterでは「仕事猫のフィギュアと、よく合いそうです」「工事が捗りそう。ヨシ!」「複数欲しい!」といった声があがり、他にも「シルバニアの家に壁面補修工事とかできる!」「大日本プロレスの建設現場デスマッチを再現出来そうです」なんて声も。夢広がる……!
同メーカーは、以前にも100均向けのプラモデル用「基地パーツ」を開発。同社社員のヤマダさんのツイートをきっかけに注目を集めました。先日には、こちらも連結・拡張が可能な「ミニチュア トラスセット」を発売し、「どうしてそこまでわれわれの需要が分かるのですか」「欲しい」などの声が上がっています。
|
|
画像提供:ヤマダ(@Yamada_k_kari)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2023 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。