うっかり突っ込みそうになる人も? 広島駅の超特大「新改札イメージ図」がトリックアートみたいと話題に

27

2023年02月01日 19:02  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

トリックアートのようになってしまった超特大イメージ図

 「これに引っかかる人が結構いる」と、ある駅の一角に設置された超特大イメージ図の写真がTwitterで話題になっています。これは罠だよ!



【画像】だまし絵のようになったイメージ図の投稿



 話題になっているのはふがじんさんが投稿した写真です。写っているのは広島駅で、2023年3月18日から運用がスタートする地下道南口改札のイメージ図が張り出された場所。超特大イメージ図によって、運用開始後の光景がイメージしやすくて助かる!



 「JRさん、気が利くじゃないか!」と思った特大イメージ図なのですが、周囲の景色に溶け込んでしまってトリックアートのようにだまされてしまう人もいるとか……。うっかりしてると突っ込んでしまいそうですね。



 Twitterでは「トリックアートかな?」「だまし絵」「これは狙ってる」「地元いたら絶対引っかかってた」といった声が寄せられていました。「トラップに引っかかる自信しかない」「駅構内の案内としてはやってはならないデザインだと思った」といった反応もあり、デザインについて「もう少しやりようがあったのでは」と指摘する声もありました。



 ほかにも「何人かに1人はふつーにこの改札を通っていく……っていうアレですね」「魔法学院への入り口」など、ホラーやファンタジーの話で盛り上がる人もいました。



 このイメージ図が張り出されている広島駅では、2020年9月に始まった駅ビルの建て替え工事が始まり、地下道南口改札もリニューアルすべく封鎖されていました。IC専用改札機を設置して3月18日から運用が始まる予定で、オペレーターと通話できるコールシステム、IC専用のりこし精算機が設置される無人改札となる予定です。


このニュースに関するつぶやき

  • 壁にぶつかって怪我したら慰謝料貰えたりするんだろうか?? 酔っぱらってたらありえそう・・^^;
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(17件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定