日本で唯一「踏切がある地下鉄」ってナニソレ 東京メトロの車両基地前で撮影した動画がTwitterで話題

12

2023年02月02日 16:04  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

日本で踏切がある地下鉄はここだけ!?

 地図の専門企業であるゼンリンが、日本で唯一の「地下鉄なのに踏切がある」という珍しいスポットをTwitterで紹介して話題になっています。



【動画】日本で唯一の「地下鉄の踏切」



 ゼンリンは、各地の地理情報を収集して地図の制作・販売を手掛けている「地図のスペシャリスト」です。話題になっているのは「地下鉄なのに踏切があるわけないじゃん」と前フリしつつ、実は1カ所だけ存在する東京メトロの踏切前で撮影した動画を投稿しました。



 撮影場所は東京都台東区。東京メトロ銀座線の車両基地(検車区)があり、整備や点検を受けるために地下を走る車両が地上に出てきて、専用の線路を通って施設内に入っていきます。そのわずかな専用区間が道路と交差していることから踏切が設けられており、「地下鉄なのに踏切がある」という珍しい光景になっています。



 知る人ぞ知る珍しいスポットに、Twitterでは「知りませんでした」「ここにしかないんか」といった驚きの声が寄せられ、「息子が保育園のころ、よく見に行ったなぁ」などの思い出話も見られました。



 また「神戸市には新幹線より高いところを地下鉄が走っている」「渋谷のビル3Fが始発駅の地下鉄」「昔は浅草線にもあった」などの小ネタも寄せられていました。


このニュースに関するつぶやき

  • ぶらぶら歩いていて通りかかった事があるような気がします�ż� 三球照代さんは見に行ったことがあったのでしょうか。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定