自販機でミルクティー購入→出てきたのはコーヒー!? ディスプレイをよく見ると…「よく確認しなかったワイが悪い」

17

2023年02月03日 11:30  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

「午後の紅茶ミルクティー」を見て押したのは間違いない…!(いずれも提供写真)

自動販売機でミルクティーを購入しようとボタンを押したら、出てきたのはコーヒーだった!商品の入れ間違えかな? そんな風に思ったけれど、ディスプレイにある見本のペットボトルをじっくり見ると…。巧みなトラップ、ありました。

【写真】ディスプレイの横から覗くと…まさかこんなことになっていたなんて!?

「よく確認しなかったワイが悪い」。こんな文言とともに、自販機の写真3枚をSNSに投稿したのは、ツイッター名しょんごさん。1月28日、愛媛県にある自販機で「午後の紅茶ミルクティー」を買おうとボタンを押した。でも出てきたのはコーヒーの「プレミアムボス」。ディスプレイを見ても、やっぱり午後の紅茶ミルクティー。

何かがおかしい。ディスプレイをよく見ると、隣にあるコーヒー缶は実物の缶が展示されているのに、午後の紅茶はプラスチックのような貼り紙になっていた。冗談半分で横から覗くと、貼り紙の裏側にコーヒーの缶が隠れていた。「ユーモアがある感じだなと笑ってしまいました。自販機を補充するのも人の仕事ですし、ミスが起こることもあるかと思います」としょんごさん。面白さがあって怒りは覚えず、コーヒーはおいしくいただいたという。

巧みな隠れ技にツイッターでは「普通にトラップだろ」「初めて自販機の詐欺見た」などの声が続々。現役の自販機店員からも返信があり、違う商品が出てきた理由を「商品変更の時にグループ分けするのを忘れていたからだと思う。同じ業界として僕からも謝らせていただきます」としていた。

ちなみに、自販機の横には電話番号が書かれた表示がある。連絡すると、返金や商品交換の対応をしてもらえるという。

(まいどなニュース・山脇 未菜美)

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 「よく確認しなかったワイが悪い」いや悪くないですよ。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(14件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定