<判定お願いします!>スマホは30分・ゲームは土日に1時間。子どもと決めたこのルール、厳しすぎ?

1

2023年02月03日 12:41  ママスタジアム

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタジアム

ママスタ

子どものスマホとの付き合い方は、親にとっては悩ましい問題ですよね。どこまでを許し、どこからを許さないかなど、ご家庭によっても線引はさまざま。だからこそ、自分たちのルールが正しいかどうかについてさらに悩むこともあるようです。
『中学生のお子さんがいるママに質問です。スマホやゲームの使用制限をしていますか? うちの子は気がつけば動画を見続けていたり、ゲームばかりしていたり。暇さえあればスマホとにらめっこで、トイレにまで持っていく始末だったので話し合って制限を設けました。
スマホはリビングのみで使用、LINEなどの連絡は別にして1日の使用時間は30分まで。ゲームは土日に1時間のみと決めています。これって厳しすぎますか?』
中学生になるお子さんのスマホやゲームとの関わり方について、このままではいけないと考えたのでしょうか。投稿者さんはお子さんと話し合い、スマホやゲームの利用についてのルール決めをしたそうです。しかし、もしかするとこのルールは厳しすぎるのでは……と心配になってしまったようです。

線引の難しいスマホやゲームとの付き合い方。ママたちは投稿者さんの悩みにどのような反応を見せるのでしょう。

少し厳しすぎるかもしれない……


『厳しいよ。ゲームやスマホが好きだとしたらストレス発散はどうしたらいいの? うちの中3娘は、やることをきちんとやっていればスマホやゲームの使用は自由にさせているよ』
『厳しすぎない? そのうち子どもが爆発しそう』
大人から子どもまで、老若男女問わず夢中にさせるスマホ。少しだけとスマホを手に取ったものの、気がつけば数時間が経過していた……なんて経験、大人だって一度ぐらいはありませんか? ゲームにいたっては、一度スタートすると30分や1時間程度ではあまり進まないものもあるでしょう。また継続した積み重ねがあってこそストーリーが先に進むようなものも少なくありません。

このようなことから、中学生とはいえ1日のスマホ使用時間が30分は少し厳しすぎる、かわいそうではないかといった声が目立ちました。

厳しいルール決めをしているという声も

『LINEの制限をさらに厳しくしていますが、中2のわが子は投稿者さんのご家庭と同じくらいの制限をつけています。周りのご家庭がみんな緩いのでびっくりしている』
『うちは旦那が厳しい。スマホもゲームも3時間まで。夜9時から朝7時は使えないように設定してある。くわえて、やることをやらないとさらに時間を減らしていくって感じ』
投稿者さんのご家庭のルールに対し、厳しいという声ばかりが並ぶのかと思いきや、子どものスマホやゲームに対するルールを厳しく律しているという声も寄せられました。

便利で楽しいアイテムだからこそ、際限なく使ったり遊んだりしてしまうスマホやゲーム。自己管理がまだうまくできない子どもに代わり、親がしっかりと管理することもときには必要かもしれませんね。

両者納得がいって決まったルールならば問題なし

『決めたルールに子どもが納得しているならいいと思いますよ』
『親がルールを押し付けているなら、遅かれ早かれ子どもは反発するよね。でも子どもが納得しているならいいと思う』
親が一方的にルールを押し付けたり子どもに無理強いしたりしていないか、ということに注目するママもいました。親と子で話し合いを行い、両者納得がいって決まったルールならば、厳しいかどうかは問題ではないのかもしれませんね。

投稿者さんの話によると、現状のルールについてお子さんたちは不平不満をいうこともなく生活しているようです。もしお子さんから不満が出ているのであれば、再度親子で話し合ってルール改定を検討したほうがいいかもしれません。しかし不満の声がないのであれば、今のルールのままでもよさそうですね。

よそはよそ、うちはうち。親子で納得の行くルール作りを


『厳しいか厳しくないかは個人差。ただ話し合って決めたのに、投稿者さんがブレたらだめだよ。決めたことは守る、守れないようなら再度話し合いをするでいいのでは?』
ママから寄せられたこの声が、すべてをあらわしているのではないでしょうか。親子できちんと話し合い、両者納得の上で決まったルール。子どもたちは矯正されているわけでもなく、きちんとルールを守って生活している。こうして書き出してみると、なんの問題もなさそうですよね。

スマホやゲームの使用制限・ルール決めに限らず、周囲のご家庭と方針がズレることはよくあることです。「うちは厳しすぎる?」と迷うこともあるかもしれませんが、お子さん自身になにか言われたわけでなければ、しばらくは今決めたルールで様子見を続けてみてはいかがでしょう。

もし周囲のご家庭との方針のズレが気になったり、子ども自身から規制緩和を申し出られたりしたら、その都度親子で話し合えばいいだけですよね。それよりも、親が周囲とのズレに振り回され、ブレてしまうことのほうが問題かもしれません。子どもがしっかりとルールを守れているのであれば、親もブレずにしっかり見守っていく。それだけでいいのかもしれませんね。

文・櫻宮ヨウ 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定