“地下神殿”こと「首都圏外郭放水路」見学チケットがふるさと納税の返礼品に登場! 特撮のロケ地をじっくり見学できるぞ

37

2023年02月03日 20:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

非日常的な景色で、ゲームの世界のようにも見える

 春日部市のふるさと納税返礼品に“地下神殿”の名前で知られる「首都圏外郭放水路」見学コースチケットが登場。所要時間55分の充実したコースなどを用意しています。



【画像】地下神殿の内部を見る



 地下神殿(首都圏外郭放水路)は埼玉県春日部市にあるトンネル形式の放水路。中川・綾瀬川流域の浸水被害を抑えることを目的として建設されました。映画やドラマ、特撮番組などのロケ地としても有名です。



 今回、東武トップツアーズ春日部支店の返礼品として、「首都圏外郭放水路 地下神殿見学コースペアチケット」と「首都圏外郭放水路 立坑体験コースチケット」が追加されました。



 「首都圏外郭放水路 地下神殿見学コースペアチケット」は所要時間55分で、地下神殿の見所を見てまわれます。なんと「地下神殿コンシェルジュ」が専属ガイドとして案内してくれるそうです。



 「立坑体験コースチケット」は立坑という施設内の階段を途中まで降りていくことができる一人用チケット。深さ70メートルある地下神殿の迫力を体感できます。なおどちらも寄付金額1万円での返礼品です。



 実際に見学した写真を見ると、「地下神殿」と呼ばれる理由に納得できるかもしれません。天井の高さや、巨大な柱が建ち並ぶ様子は非日常の世界。人の高さと柱を見比べてみると、柱の迫力がよくわかります。



 春日部市ではその他の返礼品として、「二郎系ラーメン」のセットや渡辺人形の「ひな人形」など、ユニークなラインアップを取りそろえています。


このニュースに関するつぶやき

  • 翔んで埼玉のラストシーンのとこカシラ。一度は行ってみたいなぁ(´ω`)旦~~
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(19件)

ニュース設定