限定公開( 1 )
ここ数年ですっかりブームになっている漫画『なんか小さくてかわいいやつ(ちいかわ)』。その影響は、自然にも及んでいる様子。なんと静岡に、ちいかわそっくりな名前の川が存在するそうなんです。擬態型か〜?
写真を撮影したのは、趣味で面白い風景を探して巡っているというエサさん。「本当にあったんだッ… ちいかわ……」という言葉とともに、静岡県の二級河川である「小川」の写真を投稿しました。注目したいのはその英語名。なんと「Chii River」と書かれているのです。
つまり“ちいかわ”……ってコト!? と思わず言いたくなりますが、正確な読み方は「ちいがわ」で、濁点が付くそうです。実際、橋の欄干を見ると、しっかり「ちいがわはし」の表記が。とはいえ、かなりそっくりな名前ではありますね……!
エサさんによれば、川にはその名前で興味を持ち訪れたそうです。巻き起こった反響については「ちいかわも大好きなので、たくさんの方に共感いただきうれしく思います」とのこと。
|
|
Twitter上では「今後ちいかわの聖地になりそう」と言った感想に加え、「この地域にある子供だけのお祭りが「小ねり」と書いて「ちいねり」と呼びます」「小川小学校とか普通にありましたよ」といった地元情報も寄せられています。
画像提供:エサ|珍トピアさん
|
|
|
|
Copyright(C) 2023 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
ドコモ 最大529万件の情報流出か(写真:朝日新聞デジタル)105
ドコモ 最大529万件の情報流出か(写真:朝日新聞デジタル)105