『ギーツ』OCに並木彩華や北村諒たちが登場 仮面ライダーゲイザー変身に「感動!」

14

2023年02月05日 09:30  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

『仮面ライダーギーツ』OCより (C)2022 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
 令和ライダー第4作『仮面ライダーギーツ』(毎週日曜 前9:00、テレビ朝日系)20話&21話のオーディオコメンタリーが東映特撮ファンクラブ(TTFC)で配信開始となった。

【写真】仮面ライダーへの変身を喜ぶ北村諒

 1月29日放送の20話「乖離IV;ジャマトからの宅配便!」のビジュアルコメンタリーは、鞍馬祢音役の星乃夢奈、ベロバ役の並木彩華、そして仮面ライダーシリーズの現場に3年ぶりに戻ってきた山口恭平監督。この20話で初登場する新キャラクター、並木が演じるベロバは、見た目も中身も強烈なインパクトのある存在。メイクや小道具などの印象的なキャラクター作りについて、並木と山口監督が裏話を聞かせてくれる。そして、このビジュアルコメンタリーの進行役を務める星乃は、演じている祢音と変わらない明るい性格。最近、同時変身がそろうようになったと喜ぶが…。一発撮りシーンでのハプニングや、鈴木福の素顔、桜井姉弟のアドリブなど、ここでしか聞くことが出来ない裏話がいっぱいとなっている。

 5日放送されたばかりの21話「乖離V:ゲイザーの鉄槌!」をビジュアルコメンタリーするのは、吾妻道長役の杢代和人、ニラム役の北村諒、そして引き続き山口恭平監督。『ギーツ』に13話から加わった北村は、演じるキャラクターの立場もありほかのキャストとの交流が少なくて寂しいとこぼしつつ、ビジュアルコメンタリーで杢代と話ができているのが楽しそう。この21話でついに仮面ライダーゲイザーに変身を果たしたシーンでは、「感動! ありがとうございます!」と感激。変身ポーズの意味も教えている。一方の杢代も「思い出のある回」と振り返る。道長というキャラクターを演じることへの迷いを山口監督と相談して乗り切ったことを語った。そして「自分の長所だけ教えてほしい」と監督にねだる杢代さんがなんともかわいい。ほかにも爆風を浴びた撮影現場、中華料理店シーンの舞台裏についてなど、盛りだくさんの内容となっている。

このニュースに関するつぶやき

  • OCじゃなくてAC(オーディオコメンタリーのスペルはaudio commentary)な。筆者は英語勉強したか?
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

オススメゲーム

ニュース設定