限定公開( 2 )
外出先から帰宅した飼い主さんをけなげにお出迎えするシニア猫ちゃんの姿が、Instagramで「一生懸命歩いてきて本当に可愛いです」「どんなに歳をとっても可愛い猫、存在そのものが尊い」と話題です。動画は記事執筆時点で再生数70万回を突破、2万6000件以上のいいねを獲得しています。
投稿者・chiyokom(@cybercatnet)さんと暮らす垂れ耳猫の「実太(通称:じったん)」は17歳半のおじいちゃん猫。2017年、後ろ足にまひが発症し、一時は日常生活に支障がないほどまでに回復したものの、2022年春に再発症。現在はジャンプをしたり走ったりすることはできないものの、オムツを外せるまでに回復したそうです。
人間に例えるとおよそ84歳で、スローペースながらとても元気に暮らしているじったん。普段は全く鳴かないそうですが、chiyokomさんが長時間の外出から帰宅した際には、ギャップのあるとてもかわいい姿を見せてくれるのだとか。
chiyokomさんの帰宅に気付くと、定位置であるベッドの枕元からスロープを使って下り、トテトテと駆け寄るじったん。このときのじったんはchiyokomさんいわく“最高速度”だったそうで、帰宅を心待ちにしていたことが伝わります。
|
|
さらにじったんは駆け寄ってくる最中、何度も「にゃぁん!」と鳴いて喜びをあらわに。chiyokomさんもその思いに応えるように「はーい」と何度もお返事すると、じったんはほぐれたような表情で頭を突き出し、なでなでをせがみます。
コメント欄には「可愛くて何度も見ちゃう」「スロープとか滑り止めマットなどの沢山の愛情と一生懸命歩く姿とダブルで感動泣きしてしまいました」と、けなげで懸命なじったんのお出迎えに心をあたためた人の声が続々。「長生きして下さいね」「元気に猫生を」とじったんの長寿を祈る声や、「年を重ねるほど可愛いですね」といったシニア猫の魅力に共感する声も寄せられました。
chiyokomさんは自身のInstagramアカウント(@cybercatnet)やブログ「にゃんこ三昧な生活」、YouTubeチャンネル「じったんのお部屋」で、愛情たっぷりな生活を送るじったんの姿を公開中。猫用オムツの使用方法やリハビリの様子など、シニア猫との暮らしに役立つ情報も発信しています。まひや老いに負けず日々穏やかに過ごすじったんの姿からこれからも目が離せませんね。
画像提供:chiyokom(@cybercatnet)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2023 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。