全日本ラリーが嬬恋で開幕。スバルの鎌田卓麻が2020年以来の優勝、負傷明けの新井は復帰戦で3位

0

2023年02月07日 23:30  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

優勝した鎌田卓麻/松本優一組(SUBARU WRX STI) 2023年全日本ラリー第1戦嬬恋
2月3〜5日、群馬県吾妻郡の嬬恋村を拠点に2023年JRC全日本ラリー選手権第1戦『ラリー・オブ・嬬恋』が行われ、スバルWRX STIを駆る鎌田卓麻/松本優一組が優勝を飾った。

 台風による現地の被災やコロナ禍の影響で近年、開催中止が続いたラリー・オブ・嬬恋。今年4年ぶりに全日本ラリーのカレンダーに復帰した同ラウンドは、前回大会の2019年と同様にシーズン開幕戦として実施に。しかし、大会は新型コロナウイルスの感染第8波の影響を鑑みて無観客での実施となった。

 競技は晴天に恵まれた4日(土)13時からスタートし、まずはオープニングのSS1で鎌田がベストタイムを刻み総合トップに浮上する。その後のSS2からSS4にかけては、シュコダ・ファビアR5をドライブする福永修が3連続ベストを記録してみせるが、鎌田もセカンドベストで応戦し、首位の座を渡さない。

 雪不足のためステージ距離が短縮されたSS5では、昨年11月に行われたWRC世界ラリー選手権第13戦ラリージャパン2022で負傷した後、今大会で競技に復帰した新井敏弘(スバルWRX STI)がステージ優勝を飾り総合2番手に浮上した。

 新井はまだ身体に痛みが残るなかSS6でもベストタイムを刻む。初日最後のステージとなったSS7では順位をひとつ落としたが、このステージを制した2番手福永と0.1秒差の総合3番手につけた。

 一方、首位を走る鎌田は福永がSS5でスピンしたことでリードを大きく拡げ、12.9秒差のリードを築いて初日を終えている。

 5日(日)最終日も天候は良好。それがゆえに道路上の雪や氷が溶け始め、非常に滑りやすいコンディションでのラリーとなった。トップに立つ鎌田はSS8から計4本のSSで争われた前半の2本で最速タイムを記録し、リードをさらに拡げてみせる。

 この時点で後続に30秒のギャップを作った鎌田は残りの2SSではペースをコントロールしながらもセカンドベストを並べ、2020年第5戦丹後以来となる久々の全日本ラリー優勝を果たした。

「2023年からSUBARU RALLY CHALLENGEというかたちでチーム体制も一新し、関係者だけでなくファンのみなさんからの応援も熱く、プレッシャーを感じていましたが、その中でできることをしっかりとやろうと考えていました」と語った鎌田。

「滑る路面ではスバルの強みを活かせます。コントロール性のよさがアドバンテージになったと思います」

 0.1秒差で最終日を迎えた2番手争いは、レグ2オープニングのSS8で新井が福永を逆転する。しかし、サービスを挟んで迎えたSS10で福永がベストタイムで応戦。ふたたび総合2番手となった福永は最終SS11も最速タイムを叩き出し2位表彰台を決定づけた。一方、ライバルと0.2秒差でSS11に臨んだ新井は、同ステージでスピンを喫しタイムを失うことに。それでも3位でフィニッシュし復帰戦で表彰台を獲得している。

 JN2〜JN6の各クラスウイナーは以下のとおり。全日本ラリーの次戦は3月3日から5日にかけて、愛知県新城市を中心に開催される第2戦『新城ラリー2023 Supported by AICELLO』だ。

■2023年JRC全日本ラリー選手権第1戦ラリー・オブ・嬬恋 総合トップ3&クラス優勝者
Pos.Driver&Co-DriverCarTeamTimeJN1クラス1位鎌田卓麻/松本優一スバルWRX STISUBARU RALLY CHALLENGE46'24.0JN1クラス2位福永修/齊田美早子シュコダ・ファビアR5THREE FIVE MOTORSPORT46'47.0JN1クラス3位新井敏弘/小藤桂一スバルWRX STISUBARU RALLY CHALLENGE47'04.9JN2クラス1位堀田信/河西晴雄トヨタGRヤリスDL itzz MAP GR ヤリス49'03.6JN3クラス1位上原淳/漆戸あゆみトヨタ86シャフト58'51.9JN4クラス1位西川真太郎/本橋貴司スズキ・スイフトスマッシュラリーチーム52'04.9JN5クラス1位鶴岡雄次/山岸典将トヨタ・ヤリススマッシュラリーチーム1h11'49.5JN6クラス1位天野智之/井上裕紀子トヨタ・アクア豊田自動織機RALLY TEAM52'58.3

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定