Azureも障害、東南アジアで 冷却装置がダウン

1

2023年02月08日 13:22  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

Azureの障害状況

 クラウドサービス「Microsoft Azure」の東南アジアリージョンで、2月8日午前5時19分ごろから障害が発生している。分散NoSQLデータベース「Azure Cosmos DB」など複数サービスに影響が出ているという。Microsoftが所有するデータセンターの一つで過剰な電力供給があり、冷却装置「チラーユニット」がオフラインになったとしている。



【その他の画像】



 現在は復旧に向け作業している最中。ハードウェアの損傷を防ぐため、いくつかの機器の電源をオフにしながら作業しており、同リージョン内では関連サービスも影響を受けているとしている。



 東・西日本リージョンで障害は発生していない。ただし、Azureの統合管理ツール「Microsoft Azure Portal」では米国、アジア、ヨーロッパなどで障害が発生しているという。こちらは原因などを明かしていない。



 米Microsoftのサービスを巡っては、Web会議ツール「Teams」でも8日午前8時ごろから障害が発生している。


このニュースに関するつぶやき

  • Teamsとかこれとか‥ちゃんと知るためにφ(..)
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定