限定公開( 5 )
いつもステキなレシピを教えてくれるJA全農(全国農業協同組合連合会)広報部が、Twitterで斬新なトリュフチョコの作り方を公開しています。用意する材料は「さといもの水煮」……って、ええええ!?
作り方は、想像を超えたものです。まず、さといもの水煮を麺棒でつぶし、湯せんで溶かしたチョコレート、ココアパウダー、はちみつとよく混ぜ合わせます。冷蔵庫でおよそ30分冷やしたら、適当な大きさに丸め、ココアパウダーをまぶして完成です。これでおいしいトリュフチョコができあがります……って、ほんまかいなー!
Twitter上では「え?」「そうはならんやろ」など驚きの声も寄せられていますが、全農広報部によると、「私もまだ信じられないのですがこれは確かにトリュフチョコな気がする…ちょいとヘルシーめなトリュフチョコ」とのこと。作りたくなった勇者のためにと詳しいレシピが紹介されています。
さといもの水煮は自身で下ゆでしてもOKですが、レトルトパウチ商品を使えば手軽に作れます。もうすぐバレンタインデーですし、大好きな人のために作ってあげたら、それこそ真の勇者になれそう……!
|
|
画像は全農広報部【公式】日本の食を味わうより
|
|
|
|
Copyright(C) 2023 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
スマホ決済 使いたくない理由は(写真:ITmedia Mobile)332
ラーメンデート、SNSで論争に(写真:Sirabee)382