実写映画版『リトル・マーメイド』日本公開日は6月9日に決定

29

2023年02月09日 12:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

ディズニー映画『リトルマーメイド』6月9日日本公開決定(C)2023 Disney Enterprises
 ディズニー・アニメーションの名作を実写化した映画『リトル・マーメイド』の日本での公開日が6月9日に決定した。

【動画】「D23 Expo」で世界初公開された『リトル・マーメイド』特別映像

 1989年公開のアニメーション映画『リトル・マーメイド』(日本では91年)は、後に『アラジン』『美女と野獣』の誕生へと続いていく、ディズニーが第二黄金期へと進んでいくきっかけとなった重要な作品。主題歌「アンダー・ザ・シー」はアカデミー賞歌曲賞を、作曲家アラン・メンケンがアカデミー賞作曲賞を受賞し、当時のディズニー史上最大のヒット曲となるなど、現在につながるディズニー・アニメーションの礎を築いてきたとも言えるミュージカル・ファンタジーの実写映画化となる。

 物語の主人公は、海の王国に暮らすマーメイドの王女アリエル。姉妹の中でも最も美しい声を持つ末娘のアリエルは、その歌声を聴いた人々を魅了し、またその声が美しすぎるがゆえにヴィランから声を奪われてしまう。アリエルの“声”はキャラクターを表現するに欠かせない要素の1つ。そんな彼女を実写化するにあたり、ディズニーは大規模なオーディションを実施し、数多くの候補から選ばれたのが、新人女優ハリー・ベイリー。歌手としての実力はすでにお墨付きで、歌姫ビヨンセが自身のアルバムやツアーにも出演させるほどの逸材だ。

 音楽は、アニメーション版に続いてアラン・メンケンが担当するのに加え、今回はブロードウェイでの活躍をはじめ、『モアナと伝説の海』『ミラベルと魔法だらけの家』など新たなディズニーの音楽をも担うリン=マニュエル・ミランダが参加する。4つの新曲が新たに書き下ろされることが発表されており、最強のタッグでディズニー・カンパニー創立100周年に華を添える。

このニュースに関するつぶやき

  • ”正しさ”というなら、魚に倣って背中側を黒、腹側を白にする手もあったのでは。今のCG技術なら問題ないでしょうし。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(21件)

ニュース設定