Huluオリジナル『THE SWARM』 俳優の木村拓哉が出演する大型国際ドラマ『THE SWARM/ザ・スウォーム』。3月4日から動画配信サービス「Hulu」で独占配信されるのが待ち遠しい中、迫力に満ちた約2分46秒の予告映像が解禁された。日本人の慈善家で海洋問題に取り組む”ミフネ財団“の創始者アイト・ミフネを演じる木村も登場。各国キャスト陣が濃密なセッションを積み重ね、全身全霊で表現した姿に早くも心を揺さぶられる。
【動画】大型国際ドラマ『THE SWARM/ザ・スウォーム』予告編 同ドラマは、数々のエミー賞受賞歴を誇るプロデューサー、フランク・ドルジャーが『ゲーム・オブ・スローンズ』以降初めて手掛ける連続ドラマシリーズ。クジラやシャチが人間を襲い、ロブスターによる謎の感染症が蔓延するなど、世界中の海で突如不可解な現象が巻き起こる中、異変にいち早く気づいた各国の研究者たちは、全身全霊で全容解明に挑む。異変の原因は一体何なのか、そして宇宙よりも謎が多いと言われる未知の領域”深海”で一体何が起きているのか? 彼らがたどり着く、驚くべき結論とは?
解禁された予告編は、冒頭から、氷河に棲むアイスワームの異常増殖が確認され、海辺では傷だらけのシャチの死体が見つかるなど、世界各国で海に関する“異変”が次々と起こる様子が描かれていく。人類の間でロブスターによる“謎の感染症”が蔓延し始める中、大量のカニが海から上陸、さらに、クジラによって船が襲撃されるなど、静かな海は“恐怖の海”へと一変する。未曾有の危機に直面した人類の運命は、世界各国から集まった研究者たちの手に託されるが、彼らが乗った船も大破の危機にさらされて!?
ヨーロッパ最大級の水中スタジオ(LITES WATER STAGE & FILM STUDIOS)で撮影された世界トップレベルの大迫力映像、精巧かつ大掛かりなVFXが次々と畳み掛ける映像に期待が高まる。特に、いまだかつてない多様な表現で描かれた”海”の映像美も見どころ。「宇宙よりも謎に満ちている」と言われ、美しくもありどこか不気味さを感じさせる海の壮大な姿が、印象的に描かれていく。
VIDEO 動画を別画面で再生する