• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/02/19 05:10 配信のニュース

365

2023年02月19日 05:10

  • 従業員の賃上げが、記載されていないのが気になる。安全は第一だが、従業員の生活も 重要。
    • 2023年02月19日 08:44
    • イイネ!115
    • コメント2
  • 慈善事業でやってるわけでは無い。「ホームドアを」や「開かずの踏切を減らせ」を要求したら運賃に響くことはアリエール。何かを得るには何かを手放さなくちゃいけないことも在る。
    • 2023年02月19日 08:13
    • イイネ!96
    • コメント4
  • 寧ろ今まで現状運賃を維持してくれたことに感謝。
    • 2023年02月19日 08:52
    • イイネ!73
    • コメント1
  • そうは言っても電車より安い移動手段ってないしね。この値上げで、今よりも安全で快適にしてくれるんなら大歓迎。どうせ通勤定期は会社持ちだし、元々学生は割引率高いしね。
    • 2023年02月19日 09:24
    • イイネ!67
    • コメント0
  • とりあえず満員電車を解消しような。
    • 2023年02月19日 08:40
    • イイネ!51
    • コメント3
  • 文句を言っても絶対に金は出さずそれどころか値上げを言い出すと更に非難するのがマスコミ・人権派・進歩的文化人・自治体・障害者団体・左翼
    • 2023年02月19日 09:16
    • イイネ!46
    • コメント1
  • お客様が 減ったやホームドアって言って 運賃を上げる しかし給料は上がらない���顼�áʴ��上層部は下げないのね……ほろり���顼�áʴ��
    • 2023年02月19日 05:44
    • イイネ!38
    • コメント1
  • 庶民の給料だけが据え置き価格 ┐⁠(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠)⁠┌
    • 2023年02月19日 09:10
    • イイネ!29
    • コメント1
  • 今は大体の人が交通系ICカードだからいう程値上げと言っても残高気にしてない。と、思われます。
    • 2023年02月19日 08:47
    • イイネ!29
    • コメント0
  • あと見えないところでは、普通回数券廃止されてるね。基本モバイルSuicaでも、身近な数駅を動き回るには10回で一回分無料だから使えたのだが、それがなくなる(汗)
    • 2023年02月19日 12:09
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 長距離介護割引とか欲しいなあ>< 毎月新幹線代だけで3万円以上金が飛ぶ( ;∀;)
    • 2023年02月19日 08:57
    • イイネ!19
    • コメント4
  • インフラ企業って、あったことそのまま反映してもみんな渋々従うから良いよね(笑)
    • 2023年02月19日 08:47
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 「最低時給1500円にしたらハイパーインフレになる」でしたっけ?でもアベノミクスなんかやったら給料据え置きで物価だけ上がるスタグフレーションになったじゃねえか。ネトウヨ責任取れ!
    • 2023年02月19日 14:40
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 客減って売上げ下がっている 電車だから電気代かかるから仕方がないのかな
    • 2023年02月19日 08:28
    • イイネ!16
    • コメント2
ニュース設定