スロバキアも旧ソ連製の戦闘機提供 ロシア「不要な機器の廃棄だ」

36

2023年03月18日 06:34  朝日新聞デジタル

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

朝日新聞デジタル

2005年12月6日、訓練に参加したポーランドの所有する戦闘機「ミグ29」=ロイター

 スロバキア政府は17日、ウクライナに旧ソ連製の戦闘機「ミグ29」を13機供与すると決めた。AP通信などが伝えた。


 「ミグ29」はポーランドも16日にウクライナへの提供を決めており、ロシアによる侵攻後、ウクライナへの戦闘機の提供を決めたのは北大西洋条約機構(NATO)加盟国で2カ国目。


 スロバキアのヘゲル首相は「ウクライナの家屋に落ちてくる爆弾から市民を守るために、ミグを提供する」「我々は歴史上、正しい側にいる」と話した。スロバキアは昨年からミグの使用を中止していた。ナド国防相によると、提供には数週間かかるという。


 一方、ロシアのペスコフ大統領報道官は17日、NATO加盟国が相次いで戦闘機の供与を決定したことに対し、こうした戦闘機は「全て破壊される」と発言。ロシアの作戦に「何の変化ももたらさない」と指摘し、「どの国も、必要なくなった機器の廃棄に取り組んでいるように見える」と皮肉った。(多鹿ちなみ)


朝日新聞デジタルで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 【旧ソの戦闘機?ロシアの戦闘機?】空では激しい撃ち合いになるかと思いきや、不気味な睨み合いが続くとか。「どれが味方か敵かわからねえ!」
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(30件)

前日のランキングへ

ニュース設定