22日の服装指数 日中は気温がグンと上昇 西日本では半袖の陽気の所も

7

2023年03月22日 06:34  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

22日の服装指数 日中は気温がグンと上昇 西日本では半袖の陽気の所も

きょう22日は、朝のうちは空気がヒンヤリしますが、日中は気温がグングン上昇。全国的に季節先取りの暖かさで、西日本では半袖で過ごせる所も。



●全国的に 朝と昼の寒暖差大 服装で調節を


きょう22日は、全国的に朝と昼の寒暖差が大きくなりそうです。朝のうちは空気がヒンヤリ。九州から関東、北陸にかけて、トレンチコートなどの上着が必要なほどで、東北や北海道は冬のコートが活躍。北海道の内陸はマイナス5℃くらいまで下がっている所もあり、ダウンジャケットなどがあると良さそうです。日中は、広い範囲で日差しが届くうえに、南から暖かい空気が流入。気温がグンと上がります。沖縄は25℃を超えて、半袖で良さそう。九州から近畿にかけて、23℃から25℃くらいで、福岡や広島、大阪をはじめ、半袖の陽気の所も。日陰では少し涼しく感じられる可能性もあり、薄手のカーディガンなど、持っておくと安心です。東海や関東、北陸は23℃前後の所が多く、長袖のシャツで良さそうです。東北は20℃前後、北海道も日本海側を中心に広く15℃を超える予想で、薄手のジャケットで過ごせるでしょう。人によっては、上着なしでも良さそうです。なお、各地、夜は気温の下がり方が緩やかで、朝ほどは冷えないでしょう。※服装指数は、朝晩や日中の予想気温からどんな服装が適しているか提案するものです。人により暑さや寒さの感じ方が異なるため、あくまで目安ではありますが、お出かけの際の参考になさってください。


このニュースに関するつぶやき

  • 20度を超える日があるね。静岡県の週末天気は雨らしいが、まぁしょうがない。鰻を食えれば今回はマンゾクだよw 正月は鰻屋数件電話して全滅だったが、今回は大丈夫だろう。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

ニュース設定