小箱サイズの子猫が、2年後には…… 抱えきれない圧倒的存在感を見せるビフォーアフターに称賛の声

0

2023年03月23日 08:02  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

子猫時代のモフちゃん

 小箱にハマっていた子猫が、2年後には……。立派なモフモフボディーを披露する猫ちゃんがTwitterで注目を集めています。投稿は記事執筆時点で5000件以上のいいねを獲得。猫吸いさせていただきたい、素晴らしいモフっぷりです。



【画像】存在感抜群になった猫ちゃん



 投稿者は漫画家の加藤マユミさん。一緒に暮らすラガマフィンの「もふた」さん(愛称:モフちゃん)は、子猫時代小さい箱に入るほどスモールサイズでしたが、その2年後の成長を見てみると……?



 デーンと登場したモフちゃんは、子猫時代のあどけなさとかわいさをそのまま残しつつ、モフモフッぷりが何倍にもパワーアップ! ゴージャスな毛並みは人が抱えきれないほどのボリューム感を見せています。まるでフカフカのラグのような毛並みに、顔をうずめたくなってしまう……。



 生後2カ月で加藤さんのお家に家族として迎えられたモフちゃんは、愛情をいっぱい受けて1歳になるころにはなんと体重が8倍に。加藤マユミさんがトイレに行くときはドアの前で待っていて呼んだり、お風呂に入ってるときはそばの階段でお風呂から出るのを待っていたりなど、かわいい甘えん坊さんに育ったようですよ。



 モフちゃんの成長をとらえた投稿には「バイバインふりかけてませんか」「大きくとも、可愛らしさはそのままに」「あのちっちゃかった頃が信じられないくらいに立派なもふもふに」などのコメントとかわいさへの称賛の声が集まっています。これからのモフちゃんのさらなる成長が楽しみですね!



 加藤マユミさんの漫画作品単行本、『ある幼なじみが結婚するまでの話』『やせっぽちとふとっちょ』(全3巻)、『おじさんと女子高生』(全2巻)は、Amazon他全国の書店で販売中。また、「神童と猛獣〜ラブラブ編〜」と「甘々な姫と塩対応の兄」をTwitterとPIXIV FANBOXで連載中です。



画像提供:@katomayumi□加藤マユミ(@katomayumi)さん


    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定