
桜咲く季節、スマホやカメラを持ってお出かけするのも楽しいですね。でも、主役の桜を背景に写真を撮るというのもオツなものです。Masaya "パパカメラマン"さん(@88Masaya)は、
【写真】1歳男の子のマンガみたいな、本気のしょんぼり姿に爆笑
「お兄ちゃんが大好きな、優しい妹」と、画像を投稿しました。桜並木のところでお兄ちゃんの帽子を直してあげている妹。言葉にならない互いの気持ちが伝わってくるようです。
リプ欄には、
「心がぽかぽかします」
|
|
「優しい妹は、お兄ちゃんのことが大好き。お兄ちゃんは、優しい妹のことが大好き。どちらでも通じる写真と文」
「泣けますね。やってもらってるお兄ちゃんの、じーっとしている姿も妹さん思いが伝わるな〜」
など、たくさんのリプライが寄せられ、「いいね」は3.3万件にもなりました。
Masaya "パパカメラマン"さんにお話を聞きました。
ーー満開の桜がきれいですね。
|
|
「静岡の河津桜の桜並木で撮影しました」
ーーお兄ちゃんは幼稚園に入園したのですか。
「今年の春から入園するので、その記念(思い出)に園児服を着て春の花(桜)との写真を残しました」
ーー妹さん、優しいですね。
「いつもは娘がお兄ちゃんに被せてもらう側ですが、この日は逆に被せてあげていました。お兄ちゃんが妹の靴を履かせてあげたり、上着を脱がせてあげたりと、喜んでお世話をしてくれます。もちろん毎日ではなく、ケンカをすることもあります」
|
|
ーーお兄ちゃん、じっとしていたのですか。
「この時は妹の動きを待ってじっとしていました。いつもはやってあげる側なので、珍しくて嬉しかったのかもしれません」
ーーいつから家族写真を撮影されているのでしょうか。
「もともと写真を撮るのが好きで妻との写真を撮っていたので、息子が生まれた時から自然と家族写真を撮るようになりました」
ーー撮影のコツを教えてください。
「もちろんカメラ目線の笑顔の写真も撮りますが、どちらかというとカメラを意識していない自然な瞬間を撮ることが多いです。被写体である家族がカメラを意識していない自然な状態だと、物語のワンシーンを見ているような一枚を切り取れます。普段の日常生活の中で、子どもたちが何気ない仕草をする瞬間を、自然と引き出せるような声掛けをしています」
作り込み過ぎず、自然な光景をカメラに収めてみたいですね。桜を背景にして、ぜひ試してみてください。
(まいどなニュース特約・渡辺 陽)
- まいどなニュース
- まいどなニュース 関連ニュース
- 10カ月の四男坊、本気のしょんぼり姿が可愛すぎ…なぜ?「お口が尊い!」「アニメ以外で初めて見た」
- 小2息子の自由研究は「赤ちゃんの妹」 同級生にも大好評だった愛あふれる内容に「愛しかない」「ノーベル賞もの」と涙する人も
- 「行かないで!」小1弟が高3兄をギュウしてギャン泣き 引越し見積り日の兄弟愛に「尊い」「写真撮ってる母が一番淋しい説」と涙
- 「同じ日に同じ人間から生まれて同じもの食べても」…ぬり絵で個性炸裂! 見た目そっくりな2歳双子に驚き「ほんとに全然違う」
- 雪印「6Pチーズ」←なんて読む? 「ずっと間違えてたなんて」「私の人生は嘘だったと言うんですか」衝撃広がる