『第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』優勝帰国会見の模様(C)ORICON NewS inc. 『第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』で14年ぶり3度目の世界一を達成した日本代表が23日に帰国し、成田空港近くのホテルで優勝帰国会見を行った。前日までグラウンドで最高峰のプレーを披露した侍ジャパンの選手たちが、野球小僧の顔に戻った。
【写真】大谷ら侍ジャパンメンバーが掲げた“WBC”トロフィー アメリカに残ったダルビッシュ有、大谷翔平、吉田正尚、ラーズ・ヌートバーを除くメンバーと、栗山英樹監督、コーチ陣が出席した。栗山監督は「野球ファン全員の思いを込めて、ありがとう」とねぎらった。
時間が限られるなか、ひと言ずつ思い出をコメントし、司会者も「どんなことでも構いません」と促した。すると、山川穂高は「やっぱり最後の(大谷)翔平とトラウトの一騎打ちがドラマチックだった。すごいなと思いながら見ていた」と童心に帰った。山田哲人は「みんなと楽しく野球できたこと」とシンプルに表現した。
追加招集となった山崎颯一郎も「自分自身1球も投げていないけど」としながら、「すごい経験ができた」と目を輝かせた。そして、世界が注目する佐々木朗希は「アメリカのあの球場で、あの雰囲気の中で、メジャーリーガーと真剣勝負ができて、とても楽しかった」と、まるで少年のよう。
インパクトを残したのは岡本和真で「野球ってこんなに楽しかったんや」を“二度重ね”でアピール。3年後の次回大会を、甲子園のように「もう一回野球したいっすね」と思い描いた。
SNSなどでは「選手たちはもちろん、実況や解説のおじさんたちまで野球小僧に戻ってるみたいなww」などの声が寄せられた。