菅田将暉主演、映画『ミステリと言う勿れ』9・15公開日決定 “広島編”キャストも発表

0

2023年03月24日 05:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

菅田将暉主演で人気エピソード広島編を映画化『ミステリと言う勿れ』9月15日公開(C)田村由美/小学館 (C)フジテレビジョン
 俳優の菅田将暉が主演した連続ドラマの続編となる映画『ミステリと言う勿れ』の公開日が9月15日に決定。菅田演じる主人公・久能整(くのう・ととのう)の顔のドアップがインパクト大の最新ポスタービジュアルがお披露目となった。さらに、原菜乃華、柴咲コウ、松下洸平、町田啓太、萩原利久の出演も明らかになった。

【画像】ロングヘアを30センチカットした原菜乃華ほか広島編の新キャスト

 田村由美による同名漫画を原作とした本作は、警察でもない探偵でもないただの大学生の魔法のようなおしゃべりだけで事件の謎が解かれていく新感覚ミステリー。天然パーマがトレードマークで友達も彼女もいない、カレーをこよなく愛する大学生の久能整は、「僕は常々思うんですが――」と膨大な知識と独自の価値観による持論を話さずにはいられない。それが時に優しく、時に鋭く、登場人物たちの心に響き、さまざまな悩みが解きほぐされていく。

 映画では、原作コミックス2巻から4巻で描かれた、ファンの間でも人気のエピソード、通称“広島編”を描く。これまで、路面電車の停留所前に佇む整のバックショットしか解禁されていなかったが、今回解禁されたポスタービジュアルには、本作のキーワードとなる「鬼」「蔵」「遺産」の文字と、舞台である広島の観光名所・宮島の厳島神社を想起させる大鳥居が天然パーマに絡まる、キャッチーなデザインになっている。この最新ポスタービジュアルは、4月中下旬より全国の映画館(※一部を除く)で順次掲出される予定だ。

■“広島編”の新キャストは?

 映画で描かれる通称“広島編”は、広島を訪れた整が、代々、遺産を巡る争いで死者さえ出るといういわく付きの名家・狩集家(かりあつまりけ)の遺産相続問題に巻き込まれる物語。この狩集家の渦中の人物となる5人のキャラクターを上記の俳優陣が演じる。

 自らも相続人で、整を巻き込んでいく、言わば“広島編”のヒロイン・狩集汐路(かりあつまり・しおじ)役を演じるのは、大ヒットアニメーション映画『すずめの戸締まり』で、1700人を超える応募の中からすずめ役に選ばれるなど、いま最も注目を集める、原菜乃華。今作でもオーディションで役を勝ち取り、ショートカットで活発な汐路を演じるにあたり、印象的だったロングヘアを30センチカット。イメージを一新させ、明るくたくましい汐路を熱演する。

 汐路のいとこで、同じく相続人の一人、赤峰(あかみね)ゆら役を演じるのは、昨年だけでも『沈黙のパレード』、『Dr.コトー診療所』、『月の満ち欠け』などと数々の大ヒット映画に出演し、俳優だけではなく歌手としても活躍する柴咲コウ。勝気な女性でありながら、一人娘を守ろうとする母親を演じる。

 松下洸平は、狩集家お付きの弁護士の孫であり、汐路の初恋の相手でもある車坂朝晴(くるまざか・あさはる)役で、兄のように汐路を気遣い、サポートする好青年をさわやかさそのままに演じる。

 町田啓太は、汐路、ゆらのいとこで、同じく狩集家の遺産相続候補者の1人、メガネをかけたインテリの臨床検査技師、狩集理紀之助(かりあつまり・りきのすけ)役で出演。

 そして、汐路、ゆら、理紀之助のいとこで、同じく狩集家の遺産相続候補者の1人。ヤンチャな性格だが根は真面目な波々壁新音(ははかべ・ねお)役を、萩原利久が演じる。

 菅田演じる整が、この俳優陣を相手に、どんなおしゃべりを繰り広げるのか楽しみだ。

    ランキングエンタメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定