毎日の睡眠時間はどれくらい? ぐっすり眠れている人は少数派に

1

2023年03月24日 17:20  OVO [オーヴォ]

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

OVO [オーヴォ]

イメージ

 健康はもちろん、美容のことを考えても、睡眠が大切なのは言うまでもない。しかし、実際のところ、みんなきっちり眠っているのだろうか? エイジングケア美容液の「fracora(フラコラ)」を展開する協和(東京)はこのほど、「睡眠に関するお客様アンケート」を実施した。

 経済協力開発機構(OECD)が2021年に発表した調査によると、日本人の平均睡眠時間は7時間22分なのだとか。今回において回答した2103人の平均睡眠時間は5〜6時間が最も多く、その割合は37%だった。以下、4〜5時間が24%、6〜7時間が23%。6割の人が6時間以下の睡眠時間で寝不足の人が多い様子がうかがえる。

 睡眠に関する「お悩み」を聞いてランキング化してみると、最も多かったのはが「夜中に目が覚める」で31%の人が挙げていた。以下、「寝起きに疲労感がある」「睡眠時間が足りない」「日中に眠くなる」「寝つきが悪い」と続き、これらの回答は20%を超えている。

 「よく眠れているか」と聞いたところ、「ぐっすり眠れている」と答えた人は、わずかに13%。満足な睡眠が取れている人は少数派であることがわかった。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定