【なんて読む?】今日の難読漢字「玉響」

2

2023年03月25日 07:47  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

写真

 なるべく毎日出題、「難読漢字クイズ」でお勉強。今日の問題はこちらです。



【次の問題】「饂飩粉」の読み方は?



●問題:「玉響」の読み方は?









●答え



 玉響:たまゆら



 万葉集の和歌から生まれた読み方といわれる。



 もとは「玉がゆらぎ、触れ合う音」を指し、転じて「しばし」「ほんの少しの時間」といった意味で用いられるようになったとか。


このニュースに関するつぶやき

  • へー ∩ヾ(゚-゚ ) 知らない。
    • イイネ!1
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(2件)

前日のランキングへ

ニュース設定