『ブルーロック』第2期&劇場版「EPIOSODE 凪」制作決定 PV公開で新キャストに中村悠一、古川慎、河西健吾、江口拓也、下野紘、神尾晋一郎

23

2023年03月26日 02:10  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

アニメ『ブルーロック』第2期&劇場版制作決定の告知ビジュアル
 テレビアニメ『ブルーロック』の第2期と、アニメ映画『劇場版ブルーロック -EPIOSODE 凪-』が制作されることが決定した。第2期では主人公・潔世一を中心に世界一のストライカーを目指すエゴイストたちの新たな戦いが描かれる。劇場版では別冊少年マガジンにて連載中の『ブルーロック -EPIOSODE 凪-』を原作とし、天才・凪誠士郎の視点から“ブルーロック(青い監獄)”での戦いを再構成、新たな物語を描く。

【動画】マジか!エゴが強いキャラ集結…『ブルーロック』第2期&劇場版PV

 また、第2期と劇場版の制作決定にあわせて約15秒間の続編決定PVと、“エゴ”を表現したオーラを目に宿す潔が描かれた続編決定ビジュアルが公開。続編決定PVは、潔や蜂楽、凪、凛、絵心のエゴいシーンが詰まっており、今後の彼らの活躍に期待が高まる映像に仕上がっている。

 さらに、新キャラクター&新キャスト情報を公開。士道龍聖を中村悠一、烏旅人を古川慎、乙夜影汰を河西健吾、雪宮剣優を江口拓也、ジュリアン・ロキを下野紘、レオナルド・ルナを神尾晋一郎が、それぞれ演じる。

 『ブルーロック』は、週刊少年マガジンにて連載中の同名漫画が原作で、サッカーW杯で敗れた日本代表に足りない“圧倒的エゴイズムを持ったFW選手”の誕生を目指し、日本が国を挙げた高校生選手育成プロジェクトを開始するサッカー作品。

 集められたのは300人の高校生、しかも全員FWという299人のサッカー生命を犠牲に誕生する、日本サッカーに革命を起こすストライカーの誕生までを描くストーリー。コミックスは累計2400万部を突破しており、2022年10月よりテレビアニメが放送。さらに、サッカー日本代表の三笘薫選手がゲームのCMキャラクターに起用し、『ブルーロック』とコラボした漫画誌『別冊フレンド』が異例の重版が決まるなど注目されている作品となっている。

■中村悠一コメント
――本作の印象を教えていただけますでしょうか。
 日本サッカーへの辛口スタートな切り口から、それを打破するために取った手段のスケール感。そして数多くの個性的過ぎるキャラクター。ストライカーという点に主眼を置いて進められるドラマゆえの面白さがあります。

――演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。
 まだ登場したばかりなのでこれからより固めていきたい…と思っていますが、少しの登場シーンでも印象的になればと思い、今回は挑ませていただきました。面白い場面になっていると幸いです。


動画を別画面で再生する



このニュースに関するつぶやき

  • 風呂シーンの作画の気合が凄かった印象が。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(9件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

オススメゲーム

ニュース設定