各地の桜の表情 花散りサインは「赤」が目印 今週は東京でお花見ラストチャンスか

17

2023年03月26日 14:47  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

各地の桜の表情 花散りサインは「赤」が目印 今週は東京でお花見ラストチャンスか

きょう26日(日)は、全国的に冷たい雨で、東京などでは冬に戻ったような花冷えとなっています。今年の桜(ソメイヨシノ)は、開花・満開ともに東京が全国トップとなりましたが、咲くのが早かった分、散るのも早くなりそう。花の中心部分が「赤」になったら散るサイン。東京などでは、今週がお花見ラストチャンスとなりそうです。



●仙台で桜開花 統計開始以来最早


きょう26日(日)は、全国的に冷たい雨となっていますが、そんな中、仙台で桜(ソメイヨシノ)が開花、統計開始以来最も早い開花となりました。今年の桜(ソメイヨシノ)の開花は、各地で平年より10日ぐらい早く、東京は3月14日に全国のトップを切って開花(統計開始以来最早タイ)。東京は満開も全国トップ(3月22日)でした。また、その他の各地も開花が早く、大阪、岐阜、名古屋、横浜、水戸、前橋、熊谷、金沢、福島などで、統計開始以来最早または最早タイの早さとなっています。和歌山、京都、岐阜、前橋では満開が統計開始以来最早記録となりました。


●きのう25日(土) 鎌倉の桜のようす


こちらとトップ画は、きのう25日(土)の鎌倉・鶴岡八幡宮の桜です。冷たい雨の中、桜の花びらに雫がとても綺麗です。


●26日(日) 東京の桜のようす


こちらは、きょう26日(日)昼過ぎ、東京・東池袋周辺の桜の様子です。中心が赤くなっている花が多いようです。


●花散りサインは中心が「赤」


こちらも、きょう26日(日)昼過ぎの東京・東池袋の桜の様子です。咲いている桜の中心を見ると、赤いものと、白(緑)色のものがあります。中心が赤いものは、間もなく「散りますよ」というサインです。東京の桜は、中心が「赤い」ものが増えてきたようです。


●東京 今週がお花見ラストチャンスか


桜は満開から1週間以上経過すると、強い雨や風で散りやすくなります。咲くのが早かった東京などでは、今週末までがお花見のラストチャンスとなりそうです。


このニュースに関するつぶやき

  • 身延山久遠寺の枝垂れ桜は行った当日雨だったけど、それもまたいとをかし。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(7件)

ニュース設定