【真木あかりのおやすみ占い】3月26日〜4月1日

1

2023年03月26日 21:20  ウートピ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ウートピ

写真

今日という1日を終える時、あなたはどんなことを考えますか。何もない普通の日でも、問題続きの日々でも、明日もそれなりに自分らしく元気であるためには、おやすみ前に考えることってけっこう大事です。

カギは、ダメだったことや嫌なことを思い出すのではなく、よかったことを数えて「明日、いい1日にしよう」と思って眠ること。寝ているうちに、脳が記憶を整理しながら明日への準備をしてくれます。そして運も整っていきます。

この「おやすみ占い」は、日曜更新です。月曜から始まる1週間を思いながら、おふとんの中で考えを巡らせると運気向上につながるポイントをご紹介します。もちろん平日に考えても構いません。おふとんから作るあなたの新しい1日が、良いものでありますように。

真木あかりより

きになる星座をチェック

■おひつじ座(3/21〜4/20)
□おうし座(4/21〜5/21)
■ふたご座(5/22〜6/22)
□かに座(6/23〜7/23)
■しし座(7/24〜8/23)
□おとめ座(8/24〜9/23)
■てんびん座(9/24〜10/23)
□さそり座(10/24〜11/22)
■いて座(11/23〜12/21)
□やぎ座(12/22〜1/20)
■みずがめ座(1/21〜2/19)
□うお座(2/20〜3/20)

おひつじ座(3/21〜4/20)

家族や親しい友人、パートナーといった身近な人たちといい話ができるとき。新しい人脈を外へ外へと広げることに一生懸命だった人も、慣れた人と気取らない話をすることで「本当は、こんな時間を求めていたんだな」と気づく瞬間があるでしょう。人間関係にとどまらず、自分自身に関しても同じです。外に見せる“自分”よりも、本心や元気の素、頑張るための原動力のようなものを大事にすることで、自分を活かしやすくなるでしょう。頑張り屋さんほど「今以上」を目指すものですから、ときどきはこんなふうに自分自身に目を向けてあげられるといいですね。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
自分のいいところを3つ思い出してから寝る

星座の一覧に戻る

おうし座(4/21〜5/21)

心がちょっぴりザワザワしやすい時期ですが、さざめく水面のように定まらない感情にずっと焦点を合わせていなくても大丈夫。それよりも楽しく笑い合えるような相手と一緒の時間を過ごし、元気をもらうほうが楽しく、自分らしい1週間を過ごせるようになるはずです。学びや趣味、“推し”関連など、興味を持っていることに没頭するのもいい時間に。「好き!」を軸に行動することで、世界はグッと彩りを増して見えるはず。ざわめきの吸引力よりもずっと強く、私たちの心をつかんで離さないほどに。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
最近、思わずフフッと笑ってしまった出来事を思い出す

星座の一覧に戻る

ふたご座(5/22〜6/22)

自分のペースを取り戻す1週間に。張り切りすぎたり、急ぎすぎたりした部分があるなら程よく緩めて、時間がなくてじっくり考えられていなかったこととひとつひとつ向き合ってみるといいでしょう。今だからこそ判断を下せる、「アリ/ナシ」がきっとあるはずです。ここまで徹底的に頑張り抜いたあなたのことです、その目に狂いはないはずですよ。なお、仕事でスキルアップを目指している人は、ここから5月中旬くらいまでに素晴らしい成長が望める見通し。コツコツと、地道な努力を重ねていきましょう。

なお、人によっては疲れが出ることも。元気が出ないのは、頑張った証拠。この場合、今週は心身の充電期にできると素敵です。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
今日の自分を褒めちぎる

星座の一覧に戻る

かに座(6/23〜7/23)

胸のなかに抱いていた情熱が、あかあかと燃え上がるとき。自分のなかにこれほどまでのエネルギーがあったのかと、自分のことでありながらびっくりする方も多いかもしれません。特に28日から31日は、運が味方してくれるときですから思い切った行動を選択してみてもいいだろうと思います。今のあなたが必要だと思うなら、勇気だって野心だって、あなたにぴったりの形で整うことになっているからです——ちょっと出すぎる傾向も、あると言えばあるのですが。この春チャレンジしてみたいことがあるなら、今がベストです。

といっても、チャレンジしたいことがないのはダメなことでもなんでもないです。人にはそれぞれベストなタイミングがあり、そのときに動けることこそが大事です。もしも今、動けないなら「力を溜めているとき」と思っていらしてください。自分にとって、ベストな瞬間のために。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
新年度、こうなったらいいな!と思う自分の姿を想像する

星座の一覧に戻る

しし座(7/24〜8/23)

ここ最近感じていた不足や不満をきっかけとして、自分がいかに小さな世界で生きているのかを実感することに。といっても、この時期のあなたが不足や不満でいっぱいの、灰色の毎日を送ると申し上げたいわけではありません。どんなに幸せなときでも、どこかにフラストレーションは隠れている。そうしたものが、発想の転換により世界を広げるきっかけをくれる週なのです。もしくは、アウェーな環境に身を置いたり、自分とまったく異なるバックボーンを持つ人と接したりすることで、不足や不満の捉え方が変わることも。どちらにせよ、「足るを知る」とは違う方向性で、いい生き方のコツをつかめる週と言えるでしょう。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「不満も幸福の種」と思っておく

星座の一覧に戻る

おとめ座(8/24〜9/23)

どんなに大切な相手でも、愛していても、人間はどこまでいっても「個」と「個」であり続けます。どれほど相手の気持ちになって考えても、相手の目になって世界を見つめたいと願っても、それが叶うことはありません。今週は、わかり合いたいという気持ちと、それができない葛藤に少なからず悩まされそう。もどかしいことは確かですが、努力しても一体化なんてできないからこそ、私たちはお互いを理解しようと努め、尊重しようと意識を持ち続けるのでしょう。真剣であり続けるのでしょう。そうしたあなたの純粋な熱意が、あなたと向き合う人の心を打つのかもしれません。それはきっと、100%わかり合うことよりも価値があるのだろうと思います。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「自分は自分、人は人。そこに価値がある」と思っておく

星座の一覧に戻る

てんびん座(9/24〜10/23)

努力のしがいがある週です。情熱を燃やすのは疲れます。繰り返し繰り返し何かをやるのは、常にもっと面白いことへの誘惑と闘う行為でもあります。それでも「頑張ってよかった」という喜びに胸がいっぱいになるのが、今週であろうと思うのです。結果がなかなか出なくて「むむむ」となっている人は、「今は時間をかけて頑張るほうがいい時期なんだ」と思っておいて。「結果を出すことがすべて」とされることも多いけれど、そして実際に結果を出すことも大切だけれど、努力はそれ以外にも、たくさんのものを生み出します。粘り強さ、大局観、平常心に信頼。結果だけじゃないんです。たくさん育てている自分を、励ましてやりたいですね。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「今の努力には意味がある」と考える

星座の一覧に戻る

さそり座(10/24〜11/22)

「納得のいくまでやらないと気が済まない」「やるなら徹底的に」など、持ち前の粘り強さに信念がアドオンされる時期。自分ひとりであれば「やる気MAX祭り」などと称してとことんやればいいのですが、残念ながら我々は常に他人とかかわり、金銭的にも時間的にも制限があり、社会のしがらみに行く手を阻まれます。自分と同じだけの頑張りを人にも求めると、世界は少し狭くなってしまいそう。言葉で求めることはなくとも、ピリピリムードなどで知らず知らずのうちに「求めている感じ」が生まれてしまうこともありますね。こだわりはそのままに、優しい笑顔で。そんなところを心がけてみると、今の星回りをベストなかたちで使っていけそうです。愛においても仕事においても、きっと。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「一に笑顔、二に努力」と思っておく

星座の一覧に戻る

いて座(11/23〜12/21)

大切な人のために力や時間、心を使うことができるとき。「手伝おうか」と声をかけたり、「こうするといいよ」と導いてあげられたりと、それができるほどに相手のことを、深い理解とともに見守ることができているのだろうと思います。人のためになる喜びに満たされる、あたたかく素敵な1週間です。ただ、こんなことを申し上げるのはいささか野暮と自覚してはおりますが、「人のため」ばかりになると少々、運気のバランスが取れないことも。できれば自分のことも楽しみ、自己主張をし、未来のために頑張る時間をしっかり持つことで、大切な人との関係も健やかなものになるだろうと思います——なんてことは、あなたならきっと、百も承知でしょうね。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
明日接する人に「してあげたいこと」を考える

星座の一覧に戻る

やぎ座(12/22〜1/20)

プライベート、あるいは仕事、それ以外の人間関係であるかもしれませんが、「パートナー」とか「バディ」と呼べるような、密接なかかわりを持つ人との関係が熱く盛り上がるとき。親しい人に思いやりあふれる眼差しを注げるのがやぎ座の今。きっといい関係を取り結んでいくことができるはずですが、ときにはぶつかることも恐れずはっきりとものを言うことも大事な星回り。わざわざケンカを仕掛ける必要はまったくありませんが、本当に相手のことを思うならば、「雨降って地固まる」にしていけます。あなただから言えること、伝えられることが、きっとあるだろうと思うのです。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「いい関係を、この手で作る」と胸に誓う

星座の一覧に戻る

みずがめ座(1/21〜2/19)

日常がにわかに慌ただしくなってくる予感。キャパシティはイッパイイッパイなのですが、あなた自身が妥協を知らないばかりか、さらに手を広げて「忙しくする」ような部分もあるでしょう。いえ、今のあなたであれば、忙しいなんて野暮な単語は似合いません。「活気を足す」という言い方のほうが近いと思います。5月中旬まで、特別にパワフルな時期が巡ってきます。ときに「やりすぎ」にもなりがちな時期ですが、ぜひお力を尽くしてみてはいかがでしょうか。ただし、ワーカホリックにはお気をつけて!

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「自分が欲しい活気を手にする」と思っておく

星座の一覧に戻る

うお座(2/20〜3/20)

大好きなものを全身全霊で楽しむ、最高に刺激的な日々に。趣味に推し活、自己表現、そして恋愛と、ありったけの愛を注ぐ時期が5月中旬まで続いていきます。少々刺激を好みすぎる傾向もあるのですが、うお座には3月上旬から「試練と制限の星」と呼ばれる土星が巡っています。程よく自分をセーブしつつ楽しんでいけるので、充実度はかなりのものではないでしょうか。やるべきことはやる、やりたいこともやる。どちらか一方よりも、両方を手にしたほうが今という星回りを、フルに活かしていけるはずです。元気な人は思い切り、少し元気をなくしている人は無理のないペースで、楽しい春にしましょう。あなたならきっと、楽しくできます。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「やるべきことはやる、やりたいこともやる」と決める

星座の一覧に戻る

(占い:真木あかり、イラスト:オザキエミ)

    前日のランキングへ

    ニュース設定