(C)ナガノ/ちいかわ製作委員会 フジテレビ系情報番組『めざましテレビ』(月〜金 前5:25)内で毎週金曜日に放送中のテレビアニメ『ちいかわ』が、4月から週2回放送に拡大される。現在、放送している毎週金曜午前7時40分ごろに加え、毎週火曜日午前7時40分からも放送する。
【画像】「ちいかわ占い」アニメ新パターン 同作はナガノ氏のツイッターアカウントで『なんか小さくてかわいいやつ』として発表され、2020年から作品の単独アカウントで漫画連載が開始された。ちいさくてかわいいキャラクターたちと、シビアな世界観のギャップが大人から子どもまで幅広い人気を博している。
放送回数の拡大を受けてナガノ氏は「週2で動き回るちいかわ達、楽しみです!」とコメント。『めざましテレビ』のキャラクター・めざましくんとコラボした書き下ろしイラストも到着した。テレビ画面から、めざましくんと共にちいかわ、ハチワレ、うさぎが飛び出す元気いっぱいなイラストとなっている。
さらに、『めざましテレビ』内にて月曜日から金曜日まで毎日放送中の「ちいかわ占い」もパワーアップ。占いの最後に放送されている5秒アニメに、4月3日から新たに5パターンのアニメが追加され、全10パターンとなる。ちいかわの新たな仲間も登場する予定。
また『めざましテレビ』が4月から放送30年目に突入することを記念して、きょう27日から『ちいかわ』が3D広告になって東京・新宿に登場する。ちいかわ、ハチワレ、うさぎ、めざましくんらが、かわいらしく飛び出す映像は、4月10日までの2週間限定で新宿駅東口前のクロス新宿ビジョンにて放映される。