通信障害が起こるとau回線に“避難” ソフトバンクも「副回線サービス」、月額429円

40

2023年03月27日 19:22  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

ソフトバンクのプレスリリース

 ソフトバンクは3月27日、通信障害時などにKDDIの通信網に切り替えできる「副回線サービス」を4月12日から提供開始すると発表した。月額429円で提供する。なお、KDDIもソフトバンク回線を使った副回線サービスを発表している。



【その他の画像】



 副回線サービスは、au回線を送受信最大300kbps(月500MB)に加え、音声通話/SMS(従量制)で利用できる。月額550円の法人ユーザーは、送受信最大1Mbps(月1GB)で利用可能だ。所定のデータ量を超えると、どちらも送受信最大128kbpsに制限される。



 対象は、「基本プラン(音声)」、「通話基本プラン」、「通話定額基本料」、「通話定額ライト基本料」、「ホワイトプラン」、「タイプX」、「タイプXにねん」または「標準プラン」に加入しているユーザー。副回線はデュアルSIMとしてeSIMで提供するため、eSIMに対応したモデルでのみ利用できる。


このニュースに関するつぶやき

  • ソフトバンクより、mineoで契約するよ
    • イイネ!5
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(28件)

ニュース設定